インターナショナルな飴屋?
中野の奥にある飴屋…
それが、インターナショナルとは…。
(写真は、チョット前のものです…。)
キャンディー専門店「papabubble(パパブブレ)」は、
本店がスペイン・バルセロナにあり
アムステルダムにある2号店に続く3号店とのこと。
ホワイトデー、本命にはバルセロナ発の金太郎飴を
この記事を見てネタに
何度か飴を買いに店に行ったのですが
その度に売り切れ…。
犬だと思う言う人もいますが、ボケは、猫だと思う…。
あなたは、どちらだと思います?
ちなみに偶然ディスプレイの入れ替え中で
以前のディスプレイで使用していた飴(赤いハート)を
もらちゃいました…。
(店頭の写真でぶら下げている奴ですね。)
ちなみにこれを買うと700円だそうです…。
一品400円からスタートです。
DS Liteと比べても分かる通り
かなりでかいです。
でも、意外にさらりと食えます。
もし、ちょっとヨサゲな飴を手に入れたい人は
行ってみては?
ちなみに、オーダーメイドも受けているそうなので
オリジナルのプレゼントにもどうぞ。
| 固定リンク
コメント