« PSEの影響 | トップページ | こんなふざけた事態にはどう対処? »
珍しい車を発見。
前を通った時『おっ!』とびっくり。
物凄く綺麗です。持ち主の愛を感じます。
シルエットが良い感じです。サイドミラーが今と全然違うのが素敵です。
三菱コルト1100デラックス
1966年頃発売されたそうです。 だとすると後10年で半世紀?
現役で動いているのが物凄い。
使い捨ての現代で究極のエコではないでしょうか?
物への愛は、地球を救うかも…?
投稿者 kouyou 時刻 03時38分 徒然 | 固定リンク
TB有難うございます。
「熱海に福島屋旅館あり」 とか見せて頂きました。
コルトが有るだけでイイ感じに見える? かなり反則的なアイテムですね。(笑)
投稿: kouyou | 2006年5月 4日 (木) 01時50分
>>地図も古いので~ 古い地図を置くと雰囲気が出ますし昔と今の対比が出来るので持って行きました。
>>後部座席にCDが…。 なるほど~、雰囲気を壊したくないのでカーオディオの類は付けないでラジカセを使っているのですが、そこでバレましたか(笑)
TBありがとうございました。私もTBさせて頂きました。
投稿: 彩雲4号 | 2006年5月 3日 (水) 16時42分
いえいえとても手が入れられ 綺麗に整備されていて 見ていて気持ちが良い車でした。
もしかしたら、展示物か? と思うぐらい出来すぎでしたので車内を覗くと<失礼します。 地図も古いのでこれは、展示物?
とやや確信した所に 後部座席にCDが…。
で、ようやく自家用車と確信できた次第。 そうでなければ交通博物館のスペシャル展示かと思ったでしょう。
また見かける事を楽しみにさせて頂きます。
投稿: kouyou | 2006年5月 3日 (水) 01時36分
はじめまして。「コルト」で検索していたらこちらにたどり着きました(笑)。 自分の車が人さまのブログに載っているのは嬉しい反面照れくさいですね。取り上げて頂きありがとうございます。 >>物凄く綺麗です。 いや、それほどキレイでなく錆とか出ていると思われ・・・(汗)。
投稿: 彩雲4号 | 2006年5月 2日 (火) 18時15分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: クラシックカー?:
» 東京だよ、落下傘! [あのコルトを狙え] 前回のブログで「航空灯台」の事を書いたらこれまたinomamoさんが同志だ、という事が分かりかなり感動しました。 で、更に詳しく航空灯台ネタやサニー1000の事を書こうと閉館近い「交通博物館」を再訪してきました。 当初は電車で行こうと思っていたのですが最近コルト1100を走らせていなかったのでコルト1100で行く事にする。 品川より北の都内を走る事は殆ど無いしコルトで都内を走る事は15年も運転しているのに初めてだったりする。恥ずか... [続きを読む]
受信: 2006年5月 3日 (水) 16時37分
コメント
TB有難うございます。
「熱海に福島屋旅館あり」
とか見せて頂きました。
コルトが有るだけでイイ感じに見える?
かなり反則的なアイテムですね。(笑)
投稿: kouyou | 2006年5月 4日 (木) 01時50分
>>地図も古いので~
古い地図を置くと雰囲気が出ますし昔と今の対比が出来るので持って行きました。
>>後部座席にCDが…。
なるほど~、雰囲気を壊したくないのでカーオディオの類は付けないでラジカセを使っているのですが、そこでバレましたか(笑)
TBありがとうございました。私もTBさせて頂きました。
投稿: 彩雲4号 | 2006年5月 3日 (水) 16時42分
いえいえとても手が入れられ
綺麗に整備されていて
見ていて気持ちが良い車でした。
もしかしたら、展示物か?
と思うぐらい出来すぎでしたので車内を覗くと<失礼します。
地図も古いのでこれは、展示物?
とやや確信した所に
後部座席にCDが…。
で、ようやく自家用車と確信できた次第。
そうでなければ交通博物館のスペシャル展示かと思ったでしょう。
また見かける事を楽しみにさせて頂きます。
投稿: kouyou | 2006年5月 3日 (水) 01時36分
はじめまして。「コルト」で検索していたらこちらにたどり着きました(笑)。
自分の車が人さまのブログに載っているのは嬉しい反面照れくさいですね。取り上げて頂きありがとうございます。
>>物凄く綺麗です。
いや、それほどキレイでなく錆とか出ていると思われ・・・(汗)。
投稿: 彩雲4号 | 2006年5月 2日 (火) 18時15分