最新版ウイルスバスターは、良いかも…
ボケは、ウイルスバスターを使用している。
もしかしたら愛用と言えるのかもしれない…。
OSに次ぐ利用率で縁の下の力持ちかと…。
で、チョットの安心感を与えてくれる。
“ほどほどのセキュリティ”では不十分――「ウイルスバスター」最新版
今回のバージョンアップで嬉しいのは、以下の点だ。
・1パッケージで3台のPCにインストールが可。
・同一ソフトをインストールした別PCのセキュリティ診断や
各種機能のオン/オフなど、ホームネットワーク上にある
PCを一括管理するための機能を実装。
・スパイウェア対策専用ソフト「スパイバスター2006」の統合。
特に複数台にインストールできるのは、複数台持っている
ユーザーとしては、嬉しい限りで連携して一括管理も助かる。
後は、最近巧妙になってきたスパイウエアの検出も
付いていて欲しい所だったので助かる。
「トレンド フレックス セキュリティ」は、ちょっと良く分からない。
オンラインでのウイルス検出&削除やセキュリティ診断が
可能になるそうだが、無料なのだろうか?
現在「ウイルスバスターオンラインスキャン」があるが
無料でウイルスチェックを行うが駆除は、してくれない。
こいつが駆除が出来るバージョンになると言う事か?
そうすると販売しているものとの差異は、
常駐チェック機能となるのだろう?
最も常駐チェックが肝とも言えるのだが。
無料ウイルスチェッカーなど押されているのか
かなりユーザーフレンドリーな変更は、嬉しい。
今後もトレンドマイクロには、色々頑張って欲しい。
| 固定リンク
コメント