« 紅葉を見付けに行って来ました。 | トップページ | しゃべる!DSお料理ナビ »

2006年11月27日 (月)

公園のオモシロもの♪

野川公園で目に付いた物を片っ端から撮りまくり。
でチョット気になったものを掲載!

で、最初のが…単なる看板。

20061125001_1

ちなみに野川公園の南東の森にン十羽のカラスが…
洒落じゃなく切実な看板です。
今は、巣作り時期でないので襲ってきません。
なのでハトのように人の周りで編隊組んで
飛び回っています。(^_^;)
巣作り時期になるとヤバイかも…。

似たのにこんなのも。

20061125002_1

どおやら園内にカメを放す人が居るようです。
犬は、別だと思いますが…。
公園を管理する人も大変です。

20061125003_1

「とってはいけません。」に(盗)が当ててあります。
普通は、「取・採・捕」辺りが当てられるかと思うのですが…
かなり悪い人が居るようです。

なんか、野川公園の方は、管理者の苦労が
忍ばれるものばかり目が行ってしまいました。(苦笑)

でも、とても綺麗な公園で多くの人が散策や散歩
ハイキングなどをされていました。
これからも、愛される公園であって欲しいと思います。
管理される方の頑張が忍ばれます。

で、隣の武蔵野公園では…
ちょっとイカス案内板を見つけました。

20061125004_1

むさしのこうえん
ココワ小金井市中町一丁目一番地
JR武蔵小金井駅 1,800m
JR東小金井駅 1,800m
新小金井駅 1,200m
野川公園 700m

ここまでは、分かるのだが…

北極 6,150km

ちょっとおちゃめです。(笑)

さらに勝手に山を命名しています。

20061125005_1

標高53,3mの「くじら山」。
ちなみに高さ533cmぐらいに思えるのですが…。
ハッキリ言って丘です。
誰です!「山」だなんて「くじらの丘」の方がしっくりするやん!
と誰に突っ込めばイイだ?

ともかく、まだまだ何か出そうな気配。
日がな一日、散策するのも面白いかも。

|

« 紅葉を見付けに行って来ました。 | トップページ | しゃべる!DSお料理ナビ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 公園のオモシロもの♪:

« 紅葉を見付けに行って来ました。 | トップページ | しゃべる!DSお料理ナビ »