最近仕事でリナックスを使っているのだが…
ウインドウズライクな人なので
ルートからブラウジングしたい!
と…思うようになった。
長年UNIXに慣れ親しんでいる人から見れば
「とんでもない!」
とか…
「UNIXの設計思想に反している!」
とか…
「セキュリティ的に大問題だ!」
とか言われそうだが…。
でも、使用者限定一名のローカルPCが前提なら
いいんじゃない?
と言う事でルートから入れるように細工してみた。
ちなみバイブルが「Linux Fan Vol.2」!
という事で如何にヘタレかが分かって貰えるかと…。
「Debian GNU/Linux」に「samba」をぶち込み済みなので
「/etc/samba/smb.conf」を書き換える。
;コメントで殺してルート権限を許可に!
; invalid users = root
;以下を追加してルートに入る口を作成。
[root]
comment = root (Handling cautions!)
path = /
browseable = yes
public = no
writable = yes
valid users = root keroro
create mask = 0777
force create mode = 0777
direcory mask = 0777
全てのファイルにアクセスできた!
ちなみにインターネットで調べたけど…
何処にも書いてなかった…。(泣)
これに気が付くまでえらいかかったけど…。
多分UNIXライクな人には、暗黙の了解なのだろう…。
ちなみにアクセスが決め打ちなためか
通常のユーザー経由のアクセスより早く感じる。
で個人用も以下のように作ってみると快適♪
…かもしれない。
[keroro]
comment = keroro work!
path = /home/keroro
browseable = yes
public = no
writable = yes
valid users = root keroro
create mask = 0777
force create mode = 0777
direcory mask = 0777
さらにネットワークドライブにすれば
DOS窓で色々できる…。
そうでなくでも、使い慣れたテクストエディタで
作業が出来るのは、死ぬほど助かる。
「vi」は、…なので…。(笑)
UNIX管理者から見れば卒倒物など思いつつ…
これで目的は、達した!
で、「[root]」に「valid users = root keroro」と
しているかと言うと…
ドキュメントが色んな所に有るからカレントから
アクセスできないと読めないので…。
これで「root」でも「keroro」でも
それぞれの場所からアクセスできる。
権限は、流石にログオフするかないみたい…。
もしエクスプローラーの内部情報のみ
リセットできる方法があったら
誰か教えて頂戴!
12月30日追記------------------------
2つの権限を同時に扱える方法を発見♪
ウインドウズは、ネットワーク上の名に対し
IDが1つ割り当てられるようなので
1つのPCにネットワーク上で2つの名を与える事で解決。
つまり、ネットワーク上のPC名とIPアドレス名で
それぞれにIDを割り当てれば、
同時にルート&ユーザー権限でアクセスで切るようになった♪
例えば、こんな感じのショートカットを作成して
「NetHood」にぶち込めば便利。
\\linux\root
\\linux\keroro
\\192.168.0.xxx\root
\\192.168.0.xxx\keroro
上の「\\linux」では、ユーザー権限を設定し
下の「\\192…」では、ルート権限を設定する。
それぞれのショートカットからのアクセスは、
それぞれの権限でアクセスできて
とっても便利♪
「NetHood」は、「ネットワーク コンピュータ」
内のショートカットを保存するシステムフォルダ。
不可視属性なので設定を変更し見える様にしてから
細工します。<詳しくは、調べてみて。
最近のコメント