初詣-吉仙
結局カレーのデイリーでは、
お客さん十数人が列をなしていたので
「並ぶぐらいなら…」
と別な場所へ行く事に。
近くに蕎麦屋があるとの事で
取り敢えずそこに行く事に。
そこが…
手打そばと地酒 吉仙
メニューには、三色もりがデカクでている。
友人も三色もりを勧めるのでそれを頼む事に。
店は、階段を降りた地下一階。
入ると結構客が居たのですが
幸い奥の席が空いていてすんなり入れました。
蕎麦と言ったら日本酒でしょう!
蕎麦が上がるまで日本酒で乾杯♪
お約束のこぼしも充実?
ばっちりこぼしてあります。(笑)
たる酒としかなかったのですが美味かった。
一緒に出た塩がまた美味いです。
升の角に盛って飲むとまた格別♪
せっかくなので穴子天の三色もりを注文。
半分も飲まないうちに蕎麦が届きました♪
穴子がデカイ!
しかも良い感じで揚がっていてふわふわ♪
酒に付いてきた塩があったので塩を振りかけて食べると…
たまらんほど美味いです♪
三色もりも最高。
しそ切り(柚子切り)は、柚子の味が程よく
田舎蕎麦も食感が面白い。
ともかく、全体的に美味かったす♪
結局酒もつまみも入ったので
一人様三千円チョットになりましたが
みな大満足でした♪
…まあ、この後適当に時間を潰して
徒町の加賀屋へ…。(笑)
楽しい初詣でした。
| 固定リンク
« 初詣-湯島天神編 | トップページ | 御徒町公園 »
コメント