« アキハバラデパート閉店による意外な影響… | トップページ | AMD Quad FX イベント »

2007年1月28日 (日)

ああ、遂にMSI!君もか…

最近秋葉原では、毎週末何処かで
何らかのイベントが行われている。

マイクロソフトからビスタが発売されるのも
関係していると思うがのだが。

で、最近のトレンドを知りたいのでMSIの
イベントに…

ってメイド喫茶かい!

LAOXコンピュータ館の地下だし
迷うことは無いけど…。
取り敢えず行って来ました。

20070127001_1

入るのにかなり抵抗が…。(笑)

看板が…あれだし…
どう見てもマザーボードメーカのイベントには見えません。
舞台を見て、ああ、メーカーイベントなんだとホット一安心。

20070127002_1

室内では商品を展示してありますが…
メイドさんは、撮影禁止との事で撮っていません。(笑)

ちなみにこの中で一番気になったPCを紹介。
カタログにも無かった新製品。
映像や音声を扱うコンテンツサーバーだ。

MediaLive
Socket AM2 AMD Athlon 65X2/64FX/64/Sempron/other
NVIDIA C51PVG+MCP51

20070127003_1

外見がほとんどAV機器。
この出力端子が一杯のなのが凄い。

・LAN
・USB2.0x4
・アナログRGB15ピン
・HDMI
・ビデオコンポジット
・S端子
・5.1ch
・光り端子
・IEEE1394a
・アナログRGB24ピン<これは、かなり凄い!

20070127004

こいつには、こんなのも付属している。
代替フロン封入ラジエータ型オリジナル
静穏CPUクーラー付属。

20070127005

う~ん…
高いんだろうなぁ~。

などと思いつつ製品を見ているとイベントが始まりまりました。
商品説明のあとじゃんけん大会でバッグをゲットしました♪

20070127006

開けてみてみましたが良い感じです。
有難うMSI♪

1月29日------------------------------
イベントの様子は、こちらを見てくださいね♪
MSIキックオフイベント――メイドさんに囲まれて「大成功」と担当者
やっぱり「リナックスカフェ」狙いだったのですね…。

|

« アキハバラデパート閉店による意外な影響… | トップページ | AMD Quad FX イベント »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ああ、遂にMSI!君もか…:

« アキハバラデパート閉店による意外な影響… | トップページ | AMD Quad FX イベント »