片手に収まる星空
おもちゃ売り場で見付けた不思議な銀の卵。
どうやら星空が見えるようだ。
散々迷って買った奴に借りた。(笑)
まあそいつは、星好きだからニコニコだが。
SEGA TOYS
- HOMESTART - PURE mini
星空のたまご 手のひらに満点の星空…
500円玉でも置けばよかった…。
まさにそのぐらいの大きさで、とっても小さいです。
セガトイズのHPで『星空のたまご』は、紹介されていないみたい…。
その代わり、こいつのデカイ版が紹介されている。
紹介ムービーが古谷徹のナレーションでああ癒される…。
大平孝之氏が監修だそうだ。
個人でプラネタリウムを製作した事で有名な人だ。
しかし、これの何処が星空かと思うと覗き穴が…。
ここから覗いてスイッチを入れると
あら不思議、目前に満天の星空が…。(笑)
何処であろうとも明るくとも暗くとも関係なく星空が見える。
星図盤片手に星を探すのも良いかも知れない。
ただ、その小ささのせいかかなりレンズの歪みが出るのだが、
それは仕方がないのかもしれない。
でも気になるので分解してみたいのだが、他人のものだし
ここは、我慢だよね…。(笑)
自分が買えば良いのだが…。
だが自分は、数秒で飽きました。(爆)
| 固定リンク
« 言葉が通じない!? | トップページ | ママの味♪ »
コメント