« 日曜日は、満開であります!(武蔵野市市役所前) | トップページ | 日曜日は、満開であります!(井の頭恩賜公園) »

2007年4月 3日 (火)

日曜日は、満開であります!(桜まつり)

武蔵野市役所前の桜並木を目的に来たら武蔵野市企画の
『市制施行60周年記念 第15回武蔵野桜まつり』
がやっていたのでチョット覗いてみました。

200704010101

桜が満開で天気も良くて…
もうこれ以上無い最高な日です。
って訳で人出もかなりのもの。

200704010102

たこ焼きやかき氷などで行列が…
屋台物は、かなり御安く販売されていて大人気です。
舞台では、盆踊りをやっていました。

200704010103

「武蔵野さくら音頭」なんてあったのですね♪
他にも長野からの出店など盛り沢山。

ちなみに、もう一つの会場『こども村』があり
ここは、子供向けの遊具が用意されています。

200704010104

このペンギンは、スゲーデカイ。
『ペンギンファファ』だそうです。
見えている人たちは、並んでいるご家族
物凄い人気です♪

200704010105

『シンデレラ城ファファ』も1時間待ちの大人気…。

でも、メカ好きならこれでしょう♪
実際に石炭で動かす『ミニ蒸気機関車

客車の部分に子供を乗せて円形のレール上を走ります。

200704010106

子供たちは、メンテナンス中も興味津々!(笑)

さらには、『ポニー(子馬)乗馬・ふれあい体験』。
子供にとっては、かなり貴重な体験かと…。

流石に大人は、乗れませんが…
正直乗りたかったです。(笑)

地味に『クリーンセンターの足湯』。
これは、笑った。

ちなみに、盆踊りの後に
『獣拳戦隊ゲキレンジャーアクションショー』が
やる事を後で知った…
しまったー!!!(泣)

|

« 日曜日は、満開であります!(武蔵野市市役所前) | トップページ | 日曜日は、満開であります!(井の頭恩賜公園) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日曜日は、満開であります!(桜まつり):

« 日曜日は、満開であります!(武蔵野市市役所前) | トップページ | 日曜日は、満開であります!(井の頭恩賜公園) »