« 太っ腹な『肉の万世』の-飲み放題- | トップページ | 何となく神楽坂の何か…その2? »

2007年8月14日 (火)

横浜巡り♪

久しぶりの友人が横浜産貿ホールで
自転車の即売会があるのでそこに行こうと
お誘いしてくれた。

20070812001

しかし、『産業貿易』の略称『産貿』を正式名称にするとは…
命名したのは、キット相当お茶目な人に違いない!(笑)

すぐ目の前が山下公園と東京湾♪

20070812002

天気が良くて海と空のコントラストが素敵♪

20070812003

つまり、今日も暑くなるって事だが…。(汗)

友人と合流して自転車即売会へ。

20070812004

3~40分物色して小物を買て出て来た。

丁度昼だしっと言う事で横浜中華街で昼飯。
何となく『天香楼』って所に入りました。

20070812006

後で調べたらそれなりの店だったらしい。
コースのランチを頂きました♪

20070812007

汚らしく食い散らかした後で、
『あ、写真撮ってないや!』って
事で撮りました。(笑)

チョットお高いけど、味も量もそれなりで
美味しく腹いっぱいになりましたよ。

関帝廟もキンキラキンです。

20070812005_2

『中国料理世界チャンピョン』の字幕と
デッカイ人物写真がデーンっと出ている看板。

20070812008

楳図かずおの新居とどっこいの派手さじゃない?
しかし、『世界一の肉まん1個90円』の方に
目が行きましたよ♪

食ってみたら肉まんと言うよりは、
肉団子を皮で包んだ感じでチョット違う感じ。
茶まんは、酒饅頭っぽい。
でも、美味ければ勝ち!

腹も満ちたので次なる催事場へ♪

横浜松坂屋の催事場で
『ラジオコントロールモデルとミニチュアカーの模型展』
へ突貫!

…今日は、どおやら催事の梯子らしい…。(笑)

最近のモーターは、凄いですね。
エレクトロニックモデル社のモーターサンプルを見たら
900Wだと!?
どんな電池で動かすんだ!?

20070812010

その傍にジェットエンジン型のモーターファンが
あったのだがこれが、これがまた凄い!
起動させると、ほんとにジェットエンジン音を
発生させながらジェットエンジン並に噴射します。

バスから戦車、ヨットにジェットボート、ヘリに戦闘機
様々な種類が展示販売されていました。

しかもロボットまで…!
『マイノ』初めてリアルに見ました。

20070812009

しかもデモンストレーションを見ました♪
結構良く動いていましたよ。

その後チョットあっちこっち彷徨ってから秋葉原へ。
って訳で一つ前の『太っ腹な『肉の万世』の-飲み放題-』へ。(笑)

ちょっと見かけて気に入ったもの。
エレベーターの階数表示機。

20070812011

一階と他の階と若干デザインが違う。
しかも、『上』や『下』が手書きだったりする。(笑)

20070812012

エレベータに合わせて針がグリグリ動きます。
実に遊び心あるデザイン。
素敵です♪

|

« 太っ腹な『肉の万世』の-飲み放題- | トップページ | 何となく神楽坂の何か…その2? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横浜巡り♪:

« 太っ腹な『肉の万世』の-飲み放題- | トップページ | 何となく神楽坂の何か…その2? »