« 東映英雄列伝…出来良いじゃん! | トップページ | 秋葉原と徒町の間(その2) »

2007年9月15日 (土)

秋葉原と徒町の間(その1)

秋葉原から徒町に行く間にあるかなりキテイル
プラモデル屋があります。

プラモデル レオナルド

20070908001

おもちゃ全般の買取をしているらしいです。
店頭にワゴンセールよろしく叩き売りしています。
しかも販売している品物は、古今東西のカオスです。

無差別級で見ているだけで楽しいです。
…※見て分かる人には、ですが…。

ともかく興味ある人は見てみると楽しいかも♪

他にも『ホビーギャラリー1』って
レンタルスペースの店。

20070908002

正統派スケールモデルが展示即売されています。
かなり本格的な塗装をした戦車などのジオラマや
戦車、装甲車、車などが置いてあります。
でも、『これは!』と言う物は、
『非売品』だったり10万したり…。

なんか売るより見せる事が目的のよう♪(笑)

でも綺麗に作ってあるので一見の価値ありかも!?

まあ秋葉原には、プラモデルやラジコン屋、
おもちゃやがイッパイありますが…。

|

« 東映英雄列伝…出来良いじゃん! | トップページ | 秋葉原と徒町の間(その2) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋葉原と徒町の間(その1):

« 東映英雄列伝…出来良いじゃん! | トップページ | 秋葉原と徒町の間(その2) »