« 国立天文台 in 台風(その2) | トップページ | FREEDOM 5 »

2007年10月30日 (火)

アストロ・ジー ペーパークラフト

国立天文台RISE推進室で貰ったパンフレット等の中に
ペーパークラフトがあった。

国立天文台RISE推進室

ASTRO-G(アストロ・ジー)科学衛星の紙模型工作(C)あさき@宇宙研

20071027001

次世代スペースVLB(超長基線干渉計)計画VSOP-2
と言う高解像度電波天文観測計画の要(かなめ)第25号
科学衛星ASTRO-G(アストロ・ジー)のペーパークラフトです。

B4より一回り大きい台紙に印刷されています。
既に切り込みと折り筋が入っており切り取りは若干楽です。

20071027002

折り筋も入っていますが長い折り目を綺麗に折るには
定規が無いと辛いです。

しかしこれだけの物を作るには、勢いかダラダラか…
と言う訳でビールでも飲み飲みノンビリと
『プロ野球日本シリーズ』と
『たけしの日本教育白書楽しくマジメに生放送』を
見ながら作成。

8割方完成でスナップショット。

20071027003

説明書の部分で良く良く見ないと分からない部分が…
しかし、ノンビリと眺めながら考えてみて
想像して作ってみた。

やっと完成!

20071027004

いやデカイです…。

って比較が無いと分からないですね…。
コインケースと10円玉を置いてみました。

20071027005

これちょっとは、大きさを分かってもらえるかしら?

結局製作に5時間程掛かりましたよ…。

…さて、何処に置こう…?

|

« 国立天文台 in 台風(その2) | トップページ | FREEDOM 5 »

コメント

Hoang Anh Vu

Thank you for comment.

I am also happy.

投稿: kouyou | 2012年11月 2日 (金) 23時48分

Hello, I'm from Vietnam. By chance, I found this site. Very interesting, I like your Astro-G.
Sincerely.

投稿: Hoang Anh Vu | 2012年11月 2日 (金) 19時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アストロ・ジー ペーパークラフト:

« 国立天文台 in 台風(その2) | トップページ | FREEDOM 5 »