プチ・トラベル長野(その8)
取り敢えず長野方面へ行く事に♪
あ!これがあの時に見付かれば!
真夜中じゃあ真っ黒な板です…。(笑)
謎な奴が川に行ってカヌーしよう!
それも良いかも!
…でも良さげな川縁に行けなかったので
プランBの善光寺巡りです♪
門前の商店でキノコのおやきを発見。
注文したら店内で頂けると言う事でお邪魔してパクパク。
絵皿の柄がラスカルとはおちゃめです!
1時半ほどウロウロした後に帰路へ!
帰りに4時間程と見ると午後4時半ぐらいにこちらを出発しないとね♪
途中釜めしで有名な『おぎのや』に寄ってお土産を物色!
残念ながら釜めしは、売り切れ…。(涙)
ここの釜めしの入れ物は、一合炊きに丁度良いのね♪
高速に乗って午後6時半頃に二人してかなり眠くなってきた…。
東部湯の丸サービスエリアで仮眠です。
10分程の仮眠でもスッキリです。
軽く腹ごしらえです。
午後9時頃に大宮に到着です♪
23時間の長野旅行でした♪
流石にこの日は、バタンキューです♪
わ~!終わった~!
寝よう♪
| 固定リンク
コメント
どうもナゾーさんwww
使用しなかった事に誰かの良心を感じます。日本も捨てたもんじゃないとですね。実は、ブログ書くのも大変だっりして…。(笑)
奥さん何ていっていました?
とっても興味があったりして…。w
今度の休みは、例の部品を買いに行きますよ♪
投稿: kouyou | 2008年6月27日 (金) 00時51分
こんな山の岩盤をくり抜いて大本営とは、国民一億総玉砕させようが、自分たちだけは安全なところに居たかったんでしょう、壮大な保身構造の遺構ですな。おつかれさんでした~
投稿: ナゾー | 2008年6月26日 (木) 22時09分