勤勉な二宮さんの神社♪
この前二宮尊徳像と鳥居の写真を載せた所
友人が二宮神社ってのがあるよと教えてくれた。
ついでにそこまで連れてってもらった♪
寸暇を惜しんで勉学に励む姿を手本にとの事なのだろう
小学校とかに良く二宮金次郎(尊徳)像が置いてあったと
思ったのだが…。
ここにもちゃんとありました。
最も像のように勉強した事実は無いそうです。
二宮尊徳(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)
そいつが言うには全国に二宮神社なるものがあるそうだ。
実際に検索してみるとズラズラ出て来てビックリ。
一時、全国の学校に像があるぐらいなのだから
神社が全国にあっても不思議じゃないのかも…。
ちなみにここは神奈川県相模原市南台の二宮神社です。
町の片隅に当たり前のようにちょこんとある
ってな感じな神社です。
しかし、この神は色々社盛り沢山です。
合格祈願には、もってこいかも!
ただし、薪を背負って勉強しないとフラグが立たないと思われます。(笑)
それは別にしても150年程前の
頑張った人に思いを馳せるの良いかも…。
| 固定リンク
コメント