« 猛暑の新宿御苑…(取り合えず外回り…3) | トップページ | 猛暑の新宿御苑…(挫けず内回り…5) »

2008年8月19日 (火)

猛暑の新宿御苑…(挫けず内回り…4)

気温35℃はしんどい…。

汗をフキフキ…
息がハアハア…
頭がクラクラ…
しながら券売所へ…。

20080815060

入場券を買ってみたら日付の所が砂鉄だ!?
台紙に磁気化させて日付を構成させているみたい。
磁気お絵かきボード「せんせい」みたいだ!

20080815061

この入場券、入り口の改札械に入れるとそれっきり…。
予め写真を撮っといて良かった。(ホッ)
どうやら何度も繰り返し使える券のようだ。

入り口傍のごみ箱を何となく写す。

20080815062

これらのごみ箱が要所毎に設置されているし
係員があちらこちらで掃除をしているので
園内は、かなり綺麗…。

特に芝生が良い♪

さて、こっから時計回りにスタート!

で最初にトイレ発見!

20080815063

今、書いていて気が付いた…
結構ジュースなんか飲んだのだが結局トイレに入らなかったよ…
みんな汗で流れ出たもよう…。(笑)

再びトイレ♪

20080815064

その隣の新宿御苑管理事務所。

20080815065

そっから公園内を眺めると…
一体ここは何処?と思えるほど
広い!広いぞ!芝生~!

20080815066

この風景が新宿駅から歩いて数分の所とはとても思えん!
都会の雑踏も聞こえないし別天地!

…セミがうるさいぐらいに鳴いてはいるが…。

でもってその隣、『新宿御苑旧洋館御休所(重要文化財)』。
皇族が温室を利用する時の休憩所だそうだ。

20080815067

毎月第二、四土曜日に開館しているそうだ。
この日は、金曜日なので残念!

20080815068

しばらく窓から覗いた後に出発。

あさっての方向を向いたら
あのNTTドコモ代々木ビルが見えてなんだか不思議な光景。

20080815069

しかもいつもより低く感じるのは気のせいだろうか?
ひとつだけぽつんとあるのがなんだか違和感。

円形花壇をパス。

20080815070

その後ろの閉鎖中の温室。
かなりでかい!

20080815071

平成23年まで閉館だそうで中には入れるにはまだまだ先のようです…。

玉藻池に到着。

20080815072

和風の素敵な庭園。

そしてこの池には、デッカイ亀が一杯泳いでいる!
亀にまぎれてすっぽんも何匹か泳いでいる!
それらの甲羅の大きさが40センチクラス!!
デケ~!!

20080815073

水際に漂っているすっぽんをさして
おばあちゃんが孫に「ほら亀だよ」って言っていた…。

「わ~い♪亀さんだぁ~♪」とか手を伸ばしたら…
なんて想像したらちょっと怖くなった…。

…それは、さておき…。

食いたい!

すっぽん食いたい!

ああ、これで何人前…?

すっぽん鍋を妄想しながら立て続けに水分補給!

20080815074

まだ、半分も回ってないよ…。

…従って、続くのだよ…。

PS.
『鳴子ハナハル』の本買った…。
凄くHだった…。(^_^;)

|

« 猛暑の新宿御苑…(取り合えず外回り…3) | トップページ | 猛暑の新宿御苑…(挫けず内回り…5) »

コメント

PSにコメントが付いたぁ~www
くしにょさん…
エロですのぉ~(>_<)/

投稿: kouyou | 2008年8月19日 (火) 12時43分

ハナハルに反応してしまた。
かみちゅ!もいいものですよ。
電撃大王で連載始まったらしいし、今が旬ですよね。

あ~、少女マテリアルですか、そりゃ当日に
買いましたとも。某書店のレジ列に並んで
いたんですが、7番目なのに前の6人が
少女マテリアルを買って自分も買って自分の
次の奴も買った(それ以降は確かめなかった)
まるで同人誌の即売……げふんげふん。

とにかくいいですよね。過去作品が多い
ですけど。

投稿: くしにょ | 2008年8月19日 (火) 12時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 猛暑の新宿御苑…(挫けず内回り…4):

« 猛暑の新宿御苑…(取り合えず外回り…3) | トップページ | 猛暑の新宿御苑…(挫けず内回り…5) »