« モノリスが見えたかも… | トップページ | 遠心クラッチ付きヨーヨー『YOMEGA』! »

2008年9月28日 (日)

スピードコレクション・ウイングガンダム

一時、食玩が大流行してコーナーを占めていたのだが…
最近、食玩コーナーが小さくなった感じ…。

そんな中、でっかくぽつんとあったのがこれ。

20080927001

何となく寂しそうだ。

で、何となく買ってしまった…。

20080927002

とは言えウイングだったのはポイントが高し!

しかも、全塗装済みらしい。

袋から出してみる。

20080927003

ボックスの代わりが…。

裏が組み立て図になっています。

20080927004

部品を引っ張り出してみてビックリした。

人形は、顔が命とは言うけど…。

20080927005

フェイスだけでワンパーツとは…。

最初に頭部を組み立てるのだが…
こんなにも小さいのか…。

20080927006

更に体まで組んだ。

小せぇ~!

20080927007

要所要所に細かいディテールが印刷されている。

組み立て図とにらめっこしながら四苦八苦…。

とは言え約一時間程で完成~♪

20080927008

色んな意味で良く出来ている。

プロポーションも良いのだが、各部関節の出来も良い。
腰の装甲も稼動するのでポージングの自由度はかなり高い。

金型の設計は、CADでやっていると浅草キッドでやっていたような…。
そのせいか、各部の噛み合わせがとても良い。
バリも殆ど無いしライナーと部品の接点が小さくなるように楔型になっている。
よくもまあプラスチックを綺麗に注入できるものだ。

…まあメーカーだと言えばそれまでなのだが…。

でもライナーと部品の接点は、もう少し何とかならないかな?

こんな感じなればもっと切り離し易いだけどな…。

20080927009_2

0.5ミリでもあれば違うんだけど…
色々難しいんだろうなぁ…。

袋にも空気抜き用に穴が開けてあったりして
細かい所に工夫がある。

良く出来ているなぁ~。

ちょっと感動ぉ~。

PS.
ねこた♪さん
これですよこれ♪(笑)

|

« モノリスが見えたかも… | トップページ | 遠心クラッチ付きヨーヨー『YOMEGA』! »

コメント

実は、食玩のコーナーにあったのですが

食玩でなくおもちゃです。
中には、ラムネも入っていませんでした…。
最近のおもちゃ恐るべし!

投稿: kouyou | 2008年9月29日 (月) 01時15分

これでしたか! 了解(W

それにしても、かお小さっ!
でも、良く出来です。
最近の食玩はあなどれんですな。

投稿: ねこた♪ | 2008年9月28日 (日) 22時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スピードコレクション・ウイングガンダム:

« モノリスが見えたかも… | トップページ | 遠心クラッチ付きヨーヨー『YOMEGA』! »