« 野川公園周辺でぶらぶら(武蔵野の森公園編) | トップページ | 先生!グーグルマップが表示されません!(泣) »

2008年12月 1日 (月)

野川公園周辺でぶらぶら(水車経営農家編)

野川公園から野川に沿って下流へ下る事数十分?

20081123001

そんな川沿いにあります。

東京都指定有形民族文化財

水車経営農家

20081123002

この辺りには、水田もあるのですが
この農家と関係あるかなぁ~?

などと思いながら入り口を探しに路地へ。

確か無料で見学できたはず…。

20081123003

来年まで閉鎖されているようです…。(泣)

せっかくなので入り口から中を撮ってみました。

20081123004

誰も居ません。

今日は、工事もお休みのようです。

20081123005

ちなみにここの水車は屋内にあるらしく
外から見れないんですよね。
従ってどんな大きさでどんな形か分からないです。

敷地内に吸い社用の用水路があるのだが『跡』と
あるように水が流れていないので水車が回っている所は
見れないのかな?

変わりに傍にある水車小屋の休憩所で一服。

20081123006

結構、水車の音って良い感じです♪

ちなみに新聞で取り上げられていたのだが
農家から戦闘機の風防が発見されたそうです。
それを見たかったりしたのだが…。

見学できるようになったら来てみよう。

|

« 野川公園周辺でぶらぶら(武蔵野の森公園編) | トップページ | 先生!グーグルマップが表示されません!(泣) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 野川公園周辺でぶらぶら(水車経営農家編):

« 野川公園周辺でぶらぶら(武蔵野の森公園編) | トップページ | 先生!グーグルマップが表示されません!(泣) »