« 神楽坂でモヤモヤ(笑) | トップページ | ちょっと素敵な『元町公園』♪ »

2009年3月 2日 (月)

美術学校の卒業・終了製作展 in 国立新美術館

ちょいと誘われて行ってきたのが

国立新美術館

20090301001

でやっている美術大学の卒業作品展。

東京五美術大学連合卒業・終了製作展

東洋美術学校 卒業製作展 at 国立美術館

『まあ、良いかぁ~』的に行ったのだが

何これ!?

ってぐらい面白かった!

展示物は、写真禁止なので写真は無しです。
でも、何かあっちこっちで写真とっている人多かったなぁ~。
生徒自身も写真を撮っていたようなので余り厳しくなかったのかも。
でも、流石に受付前で写真を撮っていた人は注意されたような?

東京五美術大学連合は、玉石混交状態。
しかもボーダーレス!?
何せエロやセクシュアル、18禁もあればグロもある!
赤いズボンを履いたネズミの…自主規制…てなものがあったり。
どう見ても銀色の巨人が女の子を…自主規制…てなものがあったり。

正統派からアイデア勝負、アングラ?落書き?お絵かき?記録?何?
ってぐらい、ともかく『何でもあり!』的で面白かった。
これは、校長の器の広さ?教師の器の広さ?それとも世間の器の広さ?
ともかくカオスを許した何かに感謝♪

その中で『どこでもひきこもりせっと』にやられた!
中で寝ている人形が突然動いて心臓が止まるぐらい驚いたよ!
実は、製作者だった…。
って、ビックリかよ!!!

東洋美術学校は、自分をプロモーションすると言う意味で
デザインの企画提案を行う形での展示。
即商品化を目指している部分が上記展示とは異なる。
ある程度の水準以上の作品が多かった。

その中で折りたたみ自転車は、やられた!
こんな畳み方があるのか!
正直金があれば作ってみたい!

いや、有意義でしたよ。

今度は、この手が好きそうな奴を誘ってみたい。

昼から行って5時間ほどかけて回りましたよ…。

疲れた…。

喉渇いた…。

腹減った…。

と言う訳で、カフェレリア カレでお食事です!

ハッシュドビーフとハイネケン!(笑)

20090301003

一緒に行った奴は、フリセッカ。

20090301002

美味しゅうございました。

チョット量が少な目でもう少し量が欲しいかな?

その後近隣を回ってみました。

六本木ヒルズ

20090301005

よもやここに来る事になるとは…。

20090301004

正直、行く事ないかと思っていましたよ。

ニッテレがなければ!?

そしてテレビ朝日

20090301006

ニッテレの中は、チョットテーマパークっぽいかも?

お庭拝見。

20090301007

『Tokyo Midtown』

20090301008

のお庭拝見。

20090301009

ゲットしたパンフ。

20090301010

テレアサショップでベタなお菓子を買ってきました…。
その名も『テレビ朝日へ行ってきました』!?

20090301011

見つけた時には、ちょっとクラッと来たけど…
おのぼりさんよろしくお約束で買いましたよ!
食べてみると普通に美味しいです。

|

« 神楽坂でモヤモヤ(笑) | トップページ | ちょっと素敵な『元町公園』♪ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 美術学校の卒業・終了製作展 in 国立新美術館:

« 神楽坂でモヤモヤ(笑) | トップページ | ちょっと素敵な『元町公園』♪ »