深大寺を散策してみる♪(鬼太郎茶屋編)
最近、鬼太郎茶屋なるものが深大寺に
出来たと聞いて見てみたかったのだ♪
それは、深大寺の正面入り口のすぐ左手にあった。
店の入り口の左手に水木しげる氏の等身大POP?が…。
この茶屋、流石に注目度は、満点!
路行く人達は、必ず覗いて行く感じ?
色んな物が偉い目立つ…。
瓦屋根の上の巨大下駄も勿論目立つ…。(笑)
そのためか、木の上のゲゲゲハウスは、見落してしまいます…。
って見落としました。(汗)
写真って偉大♪
実物大鬼太郎って…
丸い…。(笑)
余りに丸い!(爆)
メタボ小僧です…。
その傍に鬼太郎・ネズミ男・ネコ娘立て看。
ふと振り向くと庭先にドンとこれが並んでいた!
「ぶっ」っと吹くほどビックリしたよ。
妖怪大集合その2。
こっちは、リアル版?
その横には、鬼太郎茶屋仕様の痛車♪
…と言うと怒られるかな?
「関係者と妖怪以外はお断り。」
を見かけた時には、「ぷっ」と吹いてしまった…。
色々な仕掛けや展示物は、手造り感バッチリ。
その分温かいかも?
二階は、『妖怪ギャラリー』と銘打って
商品の一部を良い感じにディスプレイしてある。
その横に『癒しのデッキ』があって涼しそう。
散策に疲れたらここで一服するのも良いかも?
ここで、目玉オヤジ饅頭を所望。
超熱々です。
個人的にもう少し冷えていた方が食べ易いかも?
甘いです♪(笑)
| 固定リンク
コメント