夏祭りと盆踊りの2009
沼袋駅の前を通ったらお祭りらしい…。
どうやらお御輿と盆踊りがあるようだ…。
随分年季の入った子供山車。
子供の頃、祭りになったら
こんな山車を引いたりしたなぁ~
なんて思ったりして。
こっちは、かなりでかいお御輿。
これは、人手が必要そうだ…。
奉納園芸のポスター。
『お帰りなさい沼袋へ!』ってキャッチコピーがビックリ。
誰に対してのコピーなのか今一分からん。
謎だ!
何時もだったら見ていくのだが今回用があるので
前を通り過ぎる…。(汗)
今度は、薬師商店街を通ると露店が出ていた。
こちらも盆踊りがあるらしい。
その中でかなり異色の露店があった!
何と3Dモデリングマシンでその場で
ストラップに文字を彫ってくれるのだ。
こう言うメカメカしいのは、大好きなのでついつい買ってしまった…。
1枚300円のストラップ。
一々、注文用紙にあれこれ書くのが面倒なんで…
「中野で真中に☆を入れて!」でお仕舞…。
上下に『招福』と『NAKANO T.H.S』とある。
結構、良さげ♪
…
あれ?
あれあれ??
このストラップの紐が短すぎて本体をくぐらない!
流石、高校生!詰めが甘いよ!(笑)
仕方が無い、誰かのお土産にするか…?(爆)
三鷹に行ったら阿波踊りをしていた。
第42回三鷹阿波踊り
何か凄い人手かも?
子供を先頭に綺麗どころと続いて…
って構成がお約束のようです。
結構、盛況のようです。
ビールが300円だったりして飲み物や食い物が安いのが嬉しい。
飲み食いしたのだが写真忘れた…。
腹へってたし…。(汗)
ちなみにこちらは、背中のマークが良く分かる。
ああ、今日一日何処を歩いていたのやら…。(汗)
| 固定リンク
コメント