『みたかワンセグTV』って何!?
三鷹駅前に何か垂れ幕があって
何か『みたかワンセグTV』っての実証実験中らしい。
何処にあるんだろうと探してみる。
このあたりにあるはず…。
お!
紫の垂れ幕に『ココです。』って書いてある!
行ってみると『みたかワンセグTV』ってある!
>観光スポット
>お店、グルメなど
>オンエア中!
とある。
下部には、何やら説明書きが…。
さらにアップ!
QRコードから接続してみた…
HPからワンセグTVを起動するも上手くつながらない…。
何故?
HPを良く見てみると…
でどうもauは、ちょっと操作をしなくてはならないらしい。
・9チャンにする。
・左ボタンを押しっぱなしする。
するとオートで番組選択状態になるらしい。
実際、上記の操作で新たに19チャンが登録された。
おお!
何か現れたぞ!
どうやら、国際基督教大学のCMっぽい…。
どっかの風景が流れる…。
ちなみに説明に
『受信エリアの目安は、約1m以内』
とあるが、本当に1mぐらい。
チョット離れると途端に画像が止まる。
これじゃあ見れるのは二三人ぐらいでは?
せめてこの広場でなら受信できるぐらいでないと
辛くないですか?
などと思った…。
…
ちなみにさっきから風景のみ流れる…。
…
寒い…
とっても寒い…
気温が数度の日陰にとどまるのは寒くて死にそうです…。
すみません…
何かのCMが出るまて待てません…。
一分も見て無かったかも…。
結構欲しい情報が出てくるまで待つのって苦しいかも…。
ワンセグでの情報発信って微妙だ…。
複数のテーマごとに受信エリがあって
それぞれの番組が数十秒間流れるのなら
使い易いかも?
| 固定リンク
コメント