『小石川後楽園』に行ってみた♪(その2)
券を買って中に入る前にパンフに記念スタンプを押してみた。
記念スタンプには、日付が入っているのでお勧め。
中に入って驚くのが周りが森林に囲まれている事。
低い建物が木々に隠され一瞬どこか別な場所では?
と思うぐらい。
でも、木々の向こうにどっかと東京ドームが…。
とは言え園内は、静か。
桜が綺麗だったのでハチリ!
…
10月に桜?
とは言え咲いているんだだから仕方が無い!
振り返って「涵徳亭(かんとくてい)」をパチリ。
兎も角、目に入った何かを撮る!
ってスタンスで…。
水掘れ石。
大堰川。
説明が書かれた看板がいたるところにあるので
読み進むと京都にちなんだ命名が多い。
「渡月橋」や「西湖の堤」。
屏風岩。
これに手を付けるの実は、敬遠していた…。
だって撮った枚数が半端じゃないんだもん!
200枚近くあるので結構悩む…。
と、言う訳で何処までも続く…。(汗)
| 固定リンク
コメント