『横田基地 友好祭』に行ってみた♪(その2)
ようやく滑走路に到着したのだが右手奥で何やら
肉のような物を焼いているグリル車(?)を発見。
タイヤ付きなので兵站装備の一つなんだろう。
良く考えると軍装備って限りなくアウトドアだよね。(笑)
そして、入った所にバーガーが売っていたので速攻で買った!
思わず、チーズバーガーなんかを買ってしまった!
チーズが好きなんだもん!
肉の味とかを見るのならバーガーの方が良かったのに!
ってぐらい美味い!(笑)
やや、パサつくが肉の旨味不足をチーズがカバーしている。
ワイルドさが少なくなって日本的になったと言う事か?
これは、これでありって事で…。
ボンネットが馬鹿でかいアメリカンな救急車。
やっぱアメリカ基地には、こう言うのが無きゃ!
今気が付いたけどボンネットの『AMBULANCE』が鏡文字になっている。
バックミラーで見た時に読めるよう配慮されているのだろう。
直ぐ横にステーキを売っている屋台が!
一気に食べかけのバーガーを食って注文!
そして何処で食おうかと場所を探していると
運良くテント内の席が開いたのでここで食わせてもらった。
ドクターペッパーとステーキ。
紙の中には、ナイフとフォークが入っている。
取り出して肉を切ってみると筋が硬くて中々切れない。
でも、焼き加減がミディアムレアで柔らかくて美味い!
肉自体は、味が薄くややパサついた感じもするのだが
ソースが掛かると肉の不足を補って美味しくする。
油分は、落としてしまうのでパサつくのかもしれないが
結果胃にももたれない軽い肉になっているのかもしれない。
意外にも、これもありだ。
ポテトもこれだけあれば、結構腹一杯になる。
美味しゅうございました♪
以前食った物とは、比べ物にならない位、美味くなっている。
一つ残念な事は、これでお腹一杯になって
しかも腹持ちも良かったので…
他の物を買い食いできなかった…。(泣)
滑走路に着いてから30分で目的達成!(爆)
この後は、適当に見て回るだけだ。
でも、機体展示などは何処だろう?
とトボトボト歩き出す。
滑走路に設置された観測装置と思われる物。
子供向けエアクッションの遊園地。
大人は、入れない子供限定です。
親は、テントの下で子供達に手を振っていた。
最も滑走路寄りの出店。
基地外の日本の地元(?)のお店のよう。
昔は、オールアメリカンだったような…。
今は、出店でも日米交流の場にもなっているのかも?
滑走路は、流石に広!
向こうの方に管制塔が小さく見る。
隣の駅ぐらい離れているかも…。
実際、地図を見るとそのぐらい離れていそう…。
こちらは、『ヤマキ㈱』の『産業廃棄物収集運搬車』。
二台でごみに対応している。
片側には、チョット素敵な富士と桜が描いてある。
と思いきや後ろにダンプスターも二基あったりする。
これらは、資源ごみ用らしい。
色々な注意書きも読むと面白い。
・使用済みの炭や灰はダンプスター内に捨てないでください。
・基地外のごみの持ち込みは禁止されています。
何処にも似たような事があるようです。
再びごみ箱。
で、思い付いたように飛んでいる飛行機なんぞ撮影してみる。
近距離撮影には強いが、遠距離撮影は辛い…。
呼び込みのお姉ちゃんがスゲー可愛かった『サムライ・フォックス』のブース。
現在、魂が抜かれて屍状態らしい。(笑)
この時、11:11ごろだが13:22ごろになると復活していた!
ちなみにこの時間、最高に暑かったと思う。
通りすがりの高校生が「中の人死ぬんじゃない?
なんせ中はサウナだろ!」と話していた。
俺もそう思う。
大丈夫だったか中の人?
隣では、消防士Tシャツを売っていた。
その販促で重装備の消防士が居たが、間違い無く
フォックスの方が大変だと思うぞ…。
ちなみに『サムライ・フォックス』を検索しても引っ掛からないので
横田基地のこのブース限定キャラクターらしい。
緩キャラよりもご当地キャラよりもさらにピンポイントキャラだ。(笑)
もしかしたら最近出来た部隊の愛称なのかもしれない。
ステージのある格納庫の中に行ってみた。
暑さを避けた人達でごった返しております。
丁度ステージは、何もやっていなかった。
お陰でフラフラできました。
奥には、日米の国旗が並んで掲揚されています
いつまでもこうあって欲しいと願います。
非常時に使用されるゴッツ消化装置。
あちらこちら眺めて外に出ると…
格納庫の前に缶ビールを売っていたのでゲット!
何か工場のような感じでミートパティが焼かれています。
車輪が付いていない所を見ると普通のグリルのようです。
一応煙を排気する為のブロアーが天上に
付いているのだがあまり効果が無いように見える。
車が展示してありました。
赤いのがドラッグレース用タカハシタイヤ・カマロ
ショップ宣伝のデモンストレーションのようです。
エアインテイクがあんなにゴッツイのは、始めて見ました。
いや~!アメリカンな感じが良いですねぇ~♪
隣には、その場で受注してTシャツへ印刷するサービスをしていました。
このタイプのシルクスクリーンの印刷機が珍しくて…。
まるでリボルバーのシリンダーのよう。
横田基地内に臨時でできた日本郵便あきる野支店。
こんな端の方にぽつんとあるので結構目立っていました♪
ようやく向こう側に『航空地上展示エリア』が見えてきました…。
広いなぁ~。
| 固定リンク
コメント
くしにょさん
お祝い有難うございます。
何処の基地か忘れてしまったんですが
そこで食った物だけは、衝撃を持って記憶されました…。
なのでその基地で食うのが正しいのでしょうが…。
でもこれで米軍際に楽しみが出来ました♪
投稿: kouyou | 2010年8月26日 (木) 23時32分
昔、厚木基地のバーガーはとってもうまい
と思った。横田基地のも絶対おいしいと
思います……。
ということで、遅くなりましたが
誕生日おめでとうございます!!
投稿: くしにょ | 2010年8月26日 (木) 10時04分