« 『秋のときめき焼きそば』を食う! | トップページ | 『やきとり道場1丁目1番地』で久しぶりに一杯♪ »

2010年11月30日 (火)

意外な発熱元

コタツの電源を消そうと思ってスイッチに触ったら…

『熱い…』

スイッチそのものがコタツ並に熱くなっていた…。

20101129001

そう言えば接点が接触不良を起こしていると
熱を発生するんじゃなかったっけ…。

この状態で火事になる可能性も無くは無い…。

接点復活剤かそう言ったものと言えば
CRC 5-56があったっけ…。

プシューと吹きかける…

カチカチ動かす…

プシューと吹きかける…

カチカチ動かす…

プシューと吹きかける…

カチカチ動かす…

ティッシュで余分な液を拭き取り完成♪

電源を入れて暫く放置。

触ってみる…。

熱くなっていないので完了です!

蛸足配線は、純粋に耐久ワット数を超えるので
線が加熱してしまいますが…

その他の原因として埃による
コンセントの接触不良ってのもあります。

接点不良よる加熱で火事なんて…

嫌なので!

まめに掃除をするか埃対策をしておきたいものです。

基本的には、掃除をしていますが
こんなスイッチの中でも接触不良が起きるなんて…。

意外な接触不良は、発生するんだと思いました。

取り敢えず、触って妙に熱かったら…
CRCでもぶち込んでみよう…。

|

« 『秋のときめき焼きそば』を食う! | トップページ | 『やきとり道場1丁目1番地』で久しぶりに一杯♪ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 意外な発熱元:

« 『秋のときめき焼きそば』を食う! | トップページ | 『やきとり道場1丁目1番地』で久しぶりに一杯♪ »