« なんとなく『コミPo! 無料体験版』を試してみた。 | トップページ | 『汁なし坦坦麺』を食ってみた。 »

2010年12月12日 (日)

『#else』と『#endif』の後ろって…

変な事に気が付いた…

『C/C++』で『#if/#elif/#else/#endif』って
コンパイル制御に使用するんだが

>#if 0
>…
>#else
>…
>#endif

の後ろって…

コメント扱いになるのね…

こんな風に書いても有りらしい。

>#if 0
>…
>#else いきなりこんな風に書いてもOK
>…
>#endif 『//』とかつけなくても良いなんて…。

つまり『#else/#endif』の右側ってプログラムをかけないって事ね…。

書いた事無いけど…。

『C/C++』ってブロックで考えているので
行縛りって意外だったので…。

でも、コンパイル制御だし…。

別物か…。

「だからどうした」って言われてもあれですが…。(汗)

|

« なんとなく『コミPo! 無料体験版』を試してみた。 | トップページ | 『汁なし坦坦麺』を食ってみた。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『#else』と『#endif』の後ろって…:

« なんとなく『コミPo! 無料体験版』を試してみた。 | トップページ | 『汁なし坦坦麺』を食ってみた。 »