« 侮りがたし『LAWSON STORE 100』のやきいも! | トップページ | 『NESCAFE 香味焙煎』を飲んでみた♪ »

2011年1月18日 (火)

『SHARP AQUOS LC-12B3』を分解してみた。

たまにPCカードに録画したりする。

この時に画像にノイズが載る。

何でこんな事が起こるのか?

試しに分解してみた♪(笑)

SHARP AQUOS LC-12B3

20101015001

後ろのネジを外す!

20101015002

ケースは、はめ込み式なのでへらで
ジワジワと外していく。

20101015003

蓋が外れると内部がモロ見え。

20101015004

破裂していコンデンサは、無いようだ…。

20101015005

シールド内も別に異常が見つからない…。

20101015006

取り合えず閉じた…。

まっ、多少ノイズがのっても見れるからイイヤ♪(笑)

|

« 侮りがたし『LAWSON STORE 100』のやきいも! | トップページ | 『NESCAFE 香味焙煎』を飲んでみた♪ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『SHARP AQUOS LC-12B3』を分解してみた。:

« 侮りがたし『LAWSON STORE 100』のやきいも! | トップページ | 『NESCAFE 香味焙煎』を飲んでみた♪ »