« ちょっとハワイに行って来ました♪(その4:ホノルル動物園) | トップページ | ちょっとハワイに行って来ました♪(その6:ダイヤモンドヘッド) »

2012年6月17日 (日)

ちょっとハワイに行って来ました♪(その5:ワイキキ水族館)

ワイキキ水族館』に行ってみた♪

20120611041

はっきり言って、小規模です。
多分、半日もあれば見て回れるかも。

20120612042

ですが、結構最新設備などを導入していました。
それが、音声ガイドです。
日本語と英語の二種類があり、無料で借りられます。
水槽の案内板に書かれた番号を押すと
日本語で案内が聞こえます。
ああ、こいつの写真を撮り忘れた…。(泣)

ちなみに、カメラのバッテリーがヤバくなって焦った。
動物園で写真を撮り過ぎたためか?
なので写真少な目…。

幻想的な、くらげの水槽。

20120611044

これが、部屋にあるとずーと見ていそう…
テルマエ・ロマエ』でくらげを使ったのが分かる!(笑)

水槽は、太陽の光を差し込ませているようで、とても明るい。
逆に室内を暗くしてあり、魚が際立っていた。
とてもカラフル!
でも、写真無し…。

アシカが居たのだが、何故か立ち泳ぎをしながらゆっくり回っていた。
余りに面白かったので写真と動画に収めたのだが…
動画が上手く映ってなかった…。(T_T)

20120611045

来た時からやっていたので数十分?
彼にとっての何かの儀式なのだろうか?
その後、サッと泳ぎだした。

その他、水槽で小エビがヒトデを食っていた。
ヒトデは、再生能力が高いので、もしかしたら
半永久的に閉鎖系水槽に飼えるのでは?
と妄想してしまった。

真面目に説明を聞けばそれなりに時間は、過ぎていく。
でも、結構ざっくり見て回ったりして…。
今思い返せば、あそこを見損ねたかも…。(汗)

|

« ちょっとハワイに行って来ました♪(その4:ホノルル動物園) | トップページ | ちょっとハワイに行って来ました♪(その6:ダイヤモンドヘッド) »

コメント

大滝温泉天城荘さん

『テルマエ・ロマエ』で引っ掛けたのでしょう。
余りに明け透けなのでかえって気持ちが言い位です。
できれば、ブログ毎に記載する文言も変えたら最高ですが…。

これだけのバイタリティーがあれば成功できると思います。

頑張って下さい。

投稿: kouyou | 2012年6月19日 (火) 21時05分

“湯の国ニッポン”ともに頑張ろう日本!

 はじめまして、こんにちは。
 こちらは、映画『テルマエ・ロマエ』『ノルウェイの森』のロケ地、伊豆の大滝温泉天城荘でございます。
 昨年(2011年)9月の台風被害復旧が捗らず余儀なく休館をいただきながら、再開に備えを進めてまいりました。おかげさまで、大勢の皆さまからの応援とご協力によりこのゴールデンウィークに再開できました。多くの皆さまにまたおもてなしをさせていただけるようになりましたこと本当に感謝でございます。
 再スタートによって明確になった新たな課題等もありますが、真摯に、今後もコツコツ個性に磨きをかけて、一人でも多くの皆さまの健康と幸福のお役に立ちたいと存じます。
 これからも『テルマエ・ロマエ』『ノルウェイの森』ともども伊豆の大滝温泉天城荘、湯の国ニッポン、何卒宜しくお願いします。
 皆様の益々のご健勝をお祈り申し上げます。
 “湯の国ニッポン♪”ともに頑張ろう日本!

投稿: 大滝温泉天城荘 | 2012年6月19日 (火) 11時48分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ちょっとハワイに行って来ました♪(その5:ワイキキ水族館):

« ちょっとハワイに行って来ました♪(その4:ホノルル動物園) | トップページ | ちょっとハワイに行って来ました♪(その6:ダイヤモンドヘッド) »