ちょっとハワイに行って来ました♪(その4:ホノルル動物園)
『ホノルル動物園』に行ってみた。
日本のような券で無く、レシート。
今時なら、むしろ合理的?
カラフルな案内板。
全ての動物を一日で見るのは、難しいと思う。
隠れた所で寝ていたりするので、ライオンを見れなかった。
チーターとかも、向こうからこっちに歩いて来てくれないと
見れなかったに違いない。
子供が乗って遊ぶカバのオブジェ。
動物の写真が多いので面白そうなのをピックアップ。
愛らしい象の赤ちゃんのオブジェ。
デフォルメされた亀のベンチ。
キモカワイイって奴か?(笑)
ちなみに入り口近くは、サル・サル・サル・
像ガメ・像ガメ・像ガメと多く展示されていた。
それしか無いのか?と思ったほど。
しかし、奥の方は、色々な動物が。
向こうにダイヤモンドヘッドが見える、像のブース。
入り口近くに日本の動物園のような、コンクリートで作られた
像のブースがあったが、そこに像が居なかった。
不思議に思っていたら、こちらに居た。
もしかしたら、こう言ったコンクリートブースからの
転換を図っている最中なのかも?
実際、同の居た所は、新しく建てたばかりのようだし。
この動物園の動物の居る所は、檻(おり)と言うより
ブースの方が近いのかも?
暮らしていた場所に近いようにレイアウトしてあり、
実際にサバンナやアフリカに居るような感じになる。
ここに比べると日本の動物園は、
人工物の中に動物を放している感じを受ける。
もしかしたら、そこが最大の違いかも。
動物園内の公園。
動物園内のふれあい広場『KEIKL ZOO』。
水槽の中に通路があって子供達が
水槽の中から魚を眺められたり
動物に直に触ったり出来るところ。
出入り口には、手洗い場が用意されている。
動物好きな子供なら一日中楽しめるに違いない!
| 固定リンク
コメント