« 『スティーブ・ジョブス』を読んでみた。 | トップページ | 『MacBookPro』に『Skype』を入れてみた… »

2012年6月 2日 (土)

『Windows Vista』を使い易くしようと格闘す!

『Windows2000』も本格的にヤバくなったんで、
『Windows Vista』をメインにしようかと、格闘してみた。

何せ色々と非対応になってきた…。

一番痛いのが、『FireFox』が非対応になったこと…
「まだ使う人は、『Opera』を使って」と起動する毎に
表示され、ウザったいので『Opera』を使いって見た。

最初は、色々設定して、何とか騙し騙し…<自分をだが…
使ってみたが、あまりの未完成さのあまり、憤死しそうになった。
仕方が無いので、ビスタをメインにしてみた。

元々使えない奴なので使いたくないのだが
代わりが居ないので仕方が無くなのだが…。

ビスタでは、『Suzie』が使えない!(>_<)
使い込んでいて、慣れ親しんだのだが、
何故かビスタ対応版は、色々変な風になっていて未完成。

一個人が制作しているフリーソフトに何言ってんだ!
と自分でも思うのだが、それだけに『Suzie』が
よく出来ていると言う事。

これが無いと始まらない。

ってぐらい、頼っていました…。

今となっては、
・FireFox
・Suzie
・WzEditor
・DOS窓
が無いと、多分死ぬ…。(笑)

未だに『Suzie』に代わるビュアーが見つかっていない。

しかもビスタのファイルエクスプローラーは、大嫌いだし…。

死にそう…。

使うたびに恨み言を唱えてしまうよ。

8は、まともなのだろうか?
取り敢えず『Windows8-ReleasePreview-UpgradeAssistant』を
落としてみたので、試してみる。

試した人からは、今までのウインドウズと別物と
言っていたが…。

使い勝手の良い物をわざわざ、使い勝手を悪くする
改悪は、勘弁して欲しい…。

と、今、イライラしながら、思ってたりする。

|

« 『スティーブ・ジョブス』を読んでみた。 | トップページ | 『MacBookPro』に『Skype』を入れてみた… »

コメント

くしにょさん
でしょ!でしょ!でしょ!www
頭きますわな!

8は、そのまま買った方が良いかも?
多分買い控え対策だと思うので。
まあ、値段が判明してからでも遅くないと思う。

投稿: kouyou | 2012年6月 4日 (月) 22時40分

>しかもビスタのファイルエクスプローラーは、大嫌いだし…。
わかります!
それとビスタの検索システムの中途半端さは
すごく腹が立ちます。

8に乗り換えるために、7を買おうかと
悩み中です。

ttp://japanese.engadget.com/2012/05/31/pc-15-windows-8-pro-6-2/

投稿: くしにょ | 2012年6月 4日 (月) 14時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『Windows Vista』を使い易くしようと格闘す!:

« 『スティーブ・ジョブス』を読んでみた。 | トップページ | 『MacBookPro』に『Skype』を入れてみた… »