« 『めいどりーみん』で一杯♪ | トップページ | 『一休』で一杯♪ »

2012年8月28日 (火)

『六角大王Super6解説書セット』を買ってみた。

3Dをやっている奴に
「3Dやりたいんだけど、何か良い奴は無い?」
と聞いた所、
「六角大王どうよ」
と返ってきた。

そいつは、六角で荒く作ってシェードで仕上げって
手法を取っているそうだ。

シェードは、モデラーに難が有ると聞いた事がある。
でも、レンダラーは、綺麗。
逆にライトウエーブは、モデラーが使い易くレンダラーが今一とか…。

ずいぶん昔に聞いたので、今は、変わったかも。

で、話は、戻って…。

…六角大王か…。

確かにコマンドが少なく限定的なので作り易いかも…。

と言う事で、体験版を試してみた。

カメラの指定方法が、気に入った。

早速、買ってみた。

六角大王Super6解説書セット

20120826001

開けると、解説書が分離。

20120826002

箱の中身は、こんな感じ。

20120826003

実際、マニュアルは、薄い。
他の3Dソフトは、5倍はあるかと思うけど。

でも、モデルなど、サンプルが多数用意されているので
結構、使えると思われる。

と言っても、まだチョット触っただけなのだが…。

一応、作りたい物があるので、作ってみる予定。

挫折しなければ、一ヵ月後には、出来ているはず。

挫折しなければ、だが…。(汗)

|

« 『めいどりーみん』で一杯♪ | トップページ | 『一休』で一杯♪ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『六角大王Super6解説書セット』を買ってみた。:

« 『めいどりーみん』で一杯♪ | トップページ | 『一休』で一杯♪ »