« 『吉祥寺麺通団』に行ってきた | トップページ | 改めて『雨情碑』を見てみた。 »

2013年2月23日 (土)

これは凄い!『メタリック ナノパズル小惑星探査機はやぶさ』!

吉祥寺ロフト』の店頭でコレを見付けた!

メタリック ナノパズル小惑星探査機はやぶさ

20130216001_4

ショーケースに飛行機や橋や塔などの完成品が並んでいた。

「凄いなぁ~」なんて思ったが…

作ろうとは、思わなかった。

これを見付けるまでは…。

ハードにザックリきた!

猛然と作りたくなった!

で、思わず買ってしまった…。(汗)

ちなみに工具が無いと作れません。<マジ

20130216002_4

ピンセットと精密ペンチと先曲がりペンチは、必須!
ペンチでも良いけど、先曲がりの方が使い易い。

分かり易い組立図もちゃんと付いている。

20130216003_3

左下にコツが書いてある。
●は、折り曲げで、▲が、ねじる。
これ、結構大事。

やっぱり湾曲の曲げが難しい。

20130216004_2

左下の(9)は、図が半球なので
半球に作れるかと思ったら…
まっすぐ曲げるようになっていた…。

完成!

20130217005

制作に約2時間。

結構楽しめた♪

20130217006

メタルシートなので簡単に曲がるので、扱いが難しい。
また、曲げる所が小さいので、それなりに力や
摺り寄せるように押し込むのが、難しい。

『パズル』と書いてあって、何故パズルかと思ったのだが
『作ること』それ自体が、パズルのようなのだと思う。
綺麗に作るには、結構考えるよ、これ!

多分、子供がこれを一発で作るのは、難しいと思う。
でも、千円でおつりが来るので、失敗させる教材として丁度良いかも。
最終的に完成までこぎつければ、『失敗⇒考える⇒成功』と
教え難いことを体験学習できるのでは?

色々と興味深い商品でした♪

|

« 『吉祥寺麺通団』に行ってきた | トップページ | 改めて『雨情碑』を見てみた。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: これは凄い!『メタリック ナノパズル小惑星探査機はやぶさ』!:

« 『吉祥寺麺通団』に行ってきた | トップページ | 改めて『雨情碑』を見てみた。 »