« 『iPad』が壊れて回収され、新品になって戻ってきた。そして復元!(T-T) | トップページ | 西大宮駅傍にある『八雲神社』 »

2013年5月19日 (日)

『自然満喫ルート -西区を散歩しよう。-』とあるが…

西大宮駅で待ち合わせ。

落ち合うのに約一時間ほど間がある。
ただ待つのも芸が無いので、空き時間を利用して、
辺りを散策しようと画策。

20130505001

本当は、喫茶店で時間でも潰そうと思っていたが
その喫茶店が無かったので…。(^^;)

西大宮駅で手にしたパンフ…
自然満喫ルート -西区を散歩しよう。-

20130511001

さいたま市西区役所』発行のこのパンフを片手に
廻ってみる事にした。

20130511002

時間が無いので地図を見て近場のルートを検討。
結果、以下のルートに決定。

20130511003

・大塚古墳
・野原観光農園
・高木地蔵堂
・西大宮駅

所が、
・野原観光農園
・高木地蔵堂
が見当たらない…?

『野原観光農園』は、その名前でない即売所を見つけた…。
何か上記の地図の場所は農園とほど遠い
林のようになっていてびっくりした。
後でグーグルマップを見たら上記の場所の隣だった。
でも、そこも歩いていたが看板は、無かったように思う…。

諦めて次に…。

『高木地蔵堂』ならお堂なのでそれに大きいはず…。
と行ってみるも見当たらない…。

代わりに『法願寺板石塔婆群』の立て看板が。

20130505002

この案内図を良く見ると
『高木地蔵堂』に『紙本着色十王地獄図』とある。

20130505003

これは、楽しみ!

しかもここは、史跡がてんこ盛りだ!

と、探してみるが見つからなかった…。

パンフには、『H24年3月』の文字がある。
一年前だから、無くなることはあるまいに…。

それとも探し方が悪かったのか?

『高木地蔵堂』は、通行人や野球をしている人にも
伺ったのだが、ご存じない…。

通行人は、地元の人らしく道路横の道祖神など
ご存じだったので、実は知る人ぞ知る?

それとも案内板が未整備だったのだろうか…?

と、言う訳で…

頑張れ!さいたま市西区役所!

突然現れる、何となく散策しようと
このパンフを手にした旅行者のために!(笑)

|

« 『iPad』が壊れて回収され、新品になって戻ってきた。そして復元!(T-T) | トップページ | 西大宮駅傍にある『八雲神社』 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『自然満喫ルート -西区を散歩しよう。-』とあるが…:

« 『iPad』が壊れて回収され、新品になって戻ってきた。そして復元!(T-T) | トップページ | 西大宮駅傍にある『八雲神社』 »