『北千葉導水ビジターセンター』に行ってみた。
あちらこちらに案内板があるので行ってみた。(笑)
『北千葉導水ビジターセンター』の入り口まで…。
中に入ると案内受付に強面の警備員が座っていた…。
ビックリした。(^^;)
見ると案内員が居ない。
施設内に張り紙があって、「経費節減のために4月から
案内員をやめ警備員のみ常駐します」とあった。
…
まあ、見て回れるので良いか。
ポンプ室がガラス越しに見える。
流石に迫力がある。
横にポンプの説明模型があり、そこから説明が流れる。
それを聞きながら、眺めるとまた一味違うので
説明を聞くのをお勧め。
こう言う普段見る事が無い機械が生活を支えているのを
子供たちが知るのは、良い事だと思う。
もっと、子供が来ても良いのに…。
そのために警備員には、『チーバくん』の着ぐるみを着て欲しい♪
『チーバくん』が働いている
『北千葉導水ビジターセンター』ってだめ?(笑)
| 固定リンク
コメント