« 『上野東照宮』を見つけた。(その2) | トップページ | 『時忘れじの塔』を見つけた。 »

2013年6月26日 (水)

『五條天神社』と『花園稲荷神社』と…

上野恩賜公園には、お寺が多い…。

何気なく歩いていたが、こんなに寺が多いとは…。

『五條天神社』と『花園稲荷神社』

20130608001_5

参道は、稲荷らしく赤鳥居が並びます。

20130608002_5

途中に『稲荷坂』があります。

『千社札お断り』の張り紙が…。

20130608003_4

でも、『参拝記念に受付にお納めください』ともある。
受け取ってくれるらしい。
勝手に貼るなって事だろう。

花園稲荷神社

20130608004_3

手水舎

20130608005_2

『花園稲荷神社』のすぐ後ろに、『穴稲荷』がある。

20130608006_2

別な稲荷かと思ったら…
正しくは『忍岡稲荷』で『花園稲荷』の旧跡だそうだ。

壁に穴があり祭られている。

20130608007_4

正面には、社がある。

20130608008_2

ここに隣接して、『五條天神社』

20130608009_2

しかも、東側にも門がある。

20130608010

本殿

20130608011

健康と縁結びに祈願するには、良いかもしれない!

また行こう!(笑)

|

« 『上野東照宮』を見つけた。(その2) | トップページ | 『時忘れじの塔』を見つけた。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『五條天神社』と『花園稲荷神社』と…:

« 『上野東照宮』を見つけた。(その2) | トップページ | 『時忘れじの塔』を見つけた。 »