柏駅前に『青葉』が!?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
柏駅前の商店街で小腹原が減ったので…
ビールも飲めるので入ってみる。
ぶっかけチキン2ピースセット
胡麻と山椒のぶっかけチキン
Sフライドポテト・Mコーラ・ビール♪
久しぶりにケンタで一杯♪
昔の方が上手かったと思うのは、
もしかしたらお思い出だから?
でも、多分昔の方が塩味がきつかったのでは?
と言う事で岩塩をかけて食べると思い出の味になるかも?
今度試してみよう!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
酒屋の店頭で物色していたら
余りにポップでぶっ飛んでいたの買ったしまった…。
正直、このラベルは、買う人選ぶわ!(笑)
と思うのだが、どうだろう?
ちなにみ、アルコール度数19%なので、そのまま飲めます。
「氷を入れて飲むと美味いよ」と店の人が教えてくれた。
常温で飲んでいるが、美味いよ。
泡盛独特の臭みは、薄くあるのだが、飲んでいるうちに気にならなくなる。
見たら、ラベルつられて買ってみてくれ!(笑)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
チョット食事をしに
イトーヨーカドー武蔵境店の
地下にあるフードコートをウロウロ…。
で、美味しそうな匂いでここ!
当然、長崎ちゃんぽんでしょう!(笑)
麺1.5倍と餃子3つ付けました。
久しぶりに食ったら美味かった♪
お腹一杯です♪
ご馳走様です♪
また、食いたくなったら来よう♪
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
金色で目を引く…
なので、買ってみた。
一度は食べていただきたい
燻製チーズ・粗挽きサラミ・おいしいあたりめ
おお!確かに美味い!
一度と言わず、これからも…
と、まんまと作戦に乗ってしまった…。(笑)
とは言え、元々なとりは、美味いですから♪
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
現在、夏風邪をひいている最中…。(^^;)
最近、夜寒くなってるからね。
暑いので窓全開で寝いたら、激!冷えた時にやられた…。
前の人も「ケホケホ」している。
病院行ったら、皆さん「ケホケホ」…。
先生も「風邪が流行っているんだよね…。」と…。
流行の風邪は、淡が鼻の回りと喉に溜まる。
鼻の横やのど仏の横を押して「痛いですか?」とのこと。
鼻うがいとかして、出していたので痛くなかった。
でも、医者の出した薬は、効きました…。
風邪をひいた人は、病院をお勧めします。
で、対策にのど飴。
『ルルのど飴DX』と『VICKS Medicated Drops』。
個人的には、ビックスの方が合うらしい。
消耗品なので、他の物も他のしてみよう♪
兎も角!
夏風邪にお気を付け下さい!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
バジルが香るトマトカレー…
バジルもトマトも好きなんで…。(笑)
開けた見た。
おお!具がデカイ!
日清は、日々の進歩を見た。
具が大きのにお湯を入れて3分で戻るのは凄い!
キチンと味と食感がある。
進歩スゲー!
スパイシーで美味いです!
恐るべし、日清!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
トマトもパジルも好きなので買ってみた。
開けてみた。
湯を入れて3分…。
具がサッポロ・ラーメンらしい!(笑)
食ってみる。
…
う~ん、今一…。
タバスコをたっぷり入れて…。(笑)
美味しく頂きました♪
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
この前、炎天下の中歩き回ったら…
手の日焼けが物凄かった…。
ので、買いました…。
その日は、キャップをかぶって正解だった。
でなければ、顔が真っ赤になっていたよ。
とは言え、何でこんなに寒い?
風邪ひきました…。(^^;)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
いまだに色あせないSF作品。
それがサンダーバードだと思う。
その横に、このポスターも。
このポスター、普通に売ってくれないかな…。
と、思うのは、俺だけじゃないはず…。
ちなみにTV放映を見た人は、
是非にでも『音声ガイド』は、借りよう!
笠井アナウンサーは、どうでも良いが…(^^;)
スコットの吹き替えを行った中田浩二さんの声は良い!
どうせなら、サンダーバードの吹き替えを行った
キャラクターが説明してくれたら…。
ペネロープ嬢の所は、黒柳徹子さんなどが説明したら…
『感涙もの!』だと思うのだが…。
は、置いといて…
『本邦初公開!サンダーバードの本編映像の3D映像化!』の
映像は、確かに良くできていた。
一見の価値があるかも。
2Dの3D化なんてやったりしたので、
どうやっているのかと考えてみた…。
多分、3Dモデルを製作し、映像と同じシーンを
作ったのだろうと思う。
一号の先端が画面から綺麗に飛び出ていた…。
会場内で驚いたのは、撮影が禁止でない事。
なので、撮影させて頂きました♪
ただ、その写真をここに掲載するのもどうかと思うので、
行って下さい!
多分楽しめます!(笑)
最も展示されているのは、殆どがレプリカ。
本物は、人形が3点程。
それも、痛みが激しい。
なので、本物の展示は無理なんだろうと思われる。
ただ舞台裏を紹介している映像とかが、印象的。
これは、一見の価値があると思う。
それなりに楽しめたので、良しとしよう!(笑)
でも、改めて凄さを再認識。
作った人たちに、改めて拍手を送りたい。
PS.
全話を改めて見たくなった。
そしたら、ショップにBLボックスが置いてあった。
でも、3万の値札を見てがっくし。
レンタルであったら、借りよう…。
あと、会場は、思った以上に適度な人の入り。
模型を見るのに人垣から見る事もなくのんびりと見れた。
個人的には、見易くて良かったのだが…
興行としてどう?
もう少し込み合っていないと採算が合わないのでは?
とちょっと心配…。
まあ、その日は、たまたまなのかもしれないが…。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
CMで良く見かけるので…
買ってみた。
美味しいが、今一薄くない?
もっと濃密かと思ったが、ジュースだった。
でも、美味しい事は、美味しい。
…
濃厚なのが好きなので…
今度は、100を買ってみよう!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
自動販売機を見つけた。
『日本にここだけ!?韓国ドリンク』だそうです。
ドン・キホーテの自動販売機らしい。
天然水・とうもろこしひげ茶
オレンジジュース・葡萄ジュース・甘米ジュース・水晶果ジュース・アセロラジュース・マンゴージュース
秋の棗ジュース・ロッテ アイスコーヒー・玄米ジュース
とかがある。
折角なので凄い味を期待して『玄米ジュース』チョイス。
…
しかし、香ばしい玄米茶に砂糖を少々のジュースでした。
普通に飲めるので期待外れ…。(笑)
隣に幼稚園があるよう?
入り口と思われる所に警備員が立っていた。
子供たちも遊んでいて人気の場所のようです。
しかも、開園時間に時間制限のある公園。
どうも寝泊りする人が居るようで、こうなったのかも?
結果、私有地っぽいかも…。
何となく面白そうな看板。
『歩道では立ち止らないで下さい』
『道路・公園ではたばこは吸えません!』
図柄斬新過ぎて、良く分からないよ…。(笑)
『お静かに』
韓国語でも書かれているのは、この辺りのお約束なんだろう。
巨大なブタさん。
最後に謎な風見鳥?
風車かと思ったが、どうも風見鳥っぽい。
でも、何でついているのかな?
半端無くしっかりした物なので、発電でないとしたら、謎だ。
この辺りは、謎が、多いかも?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
吉祥寺でまさかの店を見つけた!
四文屋 吉祥寺店
店員さんに聞いたら、4月ごろ開店したそうだ。
中野の店には、結構行ったので嬉しい!
ビールで乾杯!
ビールと四文屋サラダ
牛冷製盛とモツ煮込みと煮玉子と金宮!
金宮は、ここでは、お約束!
あと、一人で来た時に、盛り合わせは、嬉しい!
アスパラとししとうとニンニクとレバーとマッコリ。
マッコリもお約束だった…。
長いも醤油漬けと赤ワイン。
赤ワインは、何となく頼んでしまった…。(笑)
焼きおにぎりスープ付
まず、注文した事が無いものも頼んでみた!
…
美味しゅうございました♪
店の雰囲気も味も中野の店が来たみたいで嬉しい。
…
頭の中での飲み屋の勢力図が変わったかも!(笑)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今使っているマウスが、チョット使い辛くなったきた。
ので、買ってみた。
『ELECOM M-BL12UB』と『Logicool m100r』。
2つ買ったのは、二つ合わせても2千円しなかったから。
あと、予備のマウスも無かったので…。
予備のマウスは、どこ行ったんだろう…???
で、基本的には、どっちも良いのだが、
ロジクールの方が滑り通いでのこっちをメインに。
エレコムは、予備に。
ちなみに変に機能的なマウスは、必要ありません。
標準的なマウスで十分です。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
帯に『さらばルシウス!!』って…。
あの時空転移は、ルシウスの他にも
サルやら謎のヌイグルミやら…
色々送っていたようですが…。
もしかしたら、実は、色んな所でいろんな人が…
なんて思ったりして。
個人的にこの漫画の面白さは、認識のギャップかと思う。
双方の意思の通じなさが、何となくチョット斜めに通じる所とか…。
その辺りが、掛け合い漫才のようで面白かった…。
いや、元々シリアスだけど、意思疎通の絡み具合で
掛け合い漫才のように見えていたと言う所か。
しかし、双方の意思が通じたら…
めでたし、終わったので個人的には、良かったよ♪
でも、他の人たちは…?
って思ったら、アナザーストーリーがありらしい…。(笑)
楽しみにしていよう♪
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
習字は、子供の頃にやりましたが…
まさか、今頃こう言う漫画が出るとは…
なんて思っていています。(笑)
残念がらヤングサンデー。
これが、週刊少年サンデーなら、
爆発的に習字少年が増えたかも?
2013年7月15日--------------------
写真を間違えた…。(汗)
入れ替えました…。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
『NARUTO五十六ノ巻』買った。
毎回、単行本を楽しみにしています。
帯にある通り
『明かされる木の葉創設の事実…!!!』
です。
余りに一通りの話が1巻にまとまっているので
これは、一巻にまとまるように計算したに違いない。
などと、考えたりして。
しかも、巻の終わりで、話も丁度良い感じに終わっていて…
完全に作者の術中にはまっています!
次が楽しみです!(笑)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
『吉祥寺第一ホテル・屋上ビアガーデン』で一杯♪
入った事が無かったので、
試しに入ってみました。
夏は、ビアガーデンでしょ!(笑)
高所から見る風景は、違っていました。
「見ろ!人が○○のようだ!」ですね…。(笑)
ビールで乾杯♪
ワインをお代わり。
から揚げとピザ。
メインは、焼き肉ですが、軽く済ますのでパスです。
そのうち焼き肉にもチャレンジでです!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
東京駅の地下街を歩いていたら…
連邦の基地を発見した!(笑)
『将校セット』と『赤い彗星』を注文。
これで3倍のスピードアップになるに違いない!
さらに、『オープン記念限定ハロ小皿』も注文…
罠にはまったかも…。
でも、可愛いので可です。
ちなみに色は、選べずランダムとの事。
好みの色が出るまでチャレンジする人が出るのかも?
普通に美味しい。
軽く飲むのなら良いかも…。
ちなみに、5時でメニューが変わるので
昼間は、ランチが良いかと。
お土産にザクとうふ。
開けるのが難しい…。
汁が飛んだ…。
食ってみると、枝豆豆腐です。
外見は奇抜ですが、中は普通の美味しい豆腐。
東京駅にまた一つ、悩ましい所が出来た…。(笑)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近人気の『くまモン』が印刷されていたので買ってみた。
開けてみたらこんな感じ。
ふたの裏に詳しい説明があるのでそれに沿って作る。
完成。
食ってみた…。
…
微妙だ…。
麺もスープも緩い…。
だから、ゆるキャラの『くまモン』か?
って言うぐらい緩い…。
そんなはずは!
と、続けて試してみる。
ぶっかけうどん
開けた所。
完成!
…
間違い無く緩い!
…
味は、辛みそより出汁が効いていて良いかも…。
…
口直しに『マルちゃん正麺』を食った…。
…
美味い!
麺に腰があってスープも美味い!
…
…
…
でも、『ぶっけけ』に比べて、えらくしょっぱい!
…
『ぶっかけ』の味が緩く感じたのは、塩分が少ないからか?
塩味に慣れて、塩分が少ないと美味いと感じにくいのかも?
…
思い当たる…。
それは、まずいな…。
自重せねば…。
…
まあ兎も角、個人的には、
うどんに歯ごたえ!
出汁の味がドカン!
が、欲しい所だ!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
使っていたネックトストラップが、かなりくたびれた。
で、新しいのを買った。
ACCESSORY STRAPS
実は、以前の物と同じメーカーだったりする。
同じ物を探したが売り切れていたのか見つからなかった。
色違いがあったのだが、派手なので…。
他にもあるが、変に多機能過ぎて要らん。
シンプルが好きなのです。
長さは、同じぐらい。
先のひもが太くなって、丈夫そうだ。
そのため、上手く入らない。
糸を使って入れてみた。
無事設置…。
と思ったら、最も弱い所が割れた…。_| ̄|○
ポリカーボネート製なので粘りがあるので
このぐらいは、何とかなるかな…。
ケースを剥がす時には、気を付けよう…。(汗)
まあ、新しいネックストラップは、
コネクタの部分がシンプルで気に入っている。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近注目の面白そうな場所が
秋葉原と御徒町のガード下にある。
以前は、倉庫か事務所だった所が、商店街になった。
50店舗程が、軒を並べているらしい。
しかも、ノンジャンルでアラカルト状態なので、
不思議な商品と出会えると思うぞ。
商店街にあった、デッカイヌイグルミ。
しかも、『くわがたツマミ』のようなシルエット?w
しかも白と黒の色違いが…。
こいつらは、何だろうか?
って、調べていなんだけどね…。
かなり面白い。
しかも、入れ替えがあるようで、以前来た時と店の並びが変わっているように感じた。
爪切りを売っていたが、買ってみようか…。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
目を引くデザインだったので買ってみた♪
酸味が効いてジュースのようで
美味しゅうございます。(笑)
つまみには、ミックスナッツが丁度いい♪
スルメには、合わんので注意!(笑)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
以前、工事していた所だと…
松坂屋のイベント会場になのか?
と思ったら広場は、区役所の持ち物らしい…
てっきり、松坂屋の敷地だと思っていたので驚いた。
パンダのオブジェ。
…だから、どうだと言われたたら困るが…。
待ち合わせ場所には、良いかも?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント