« 『大江戸八百八町 花の舞』で食事。 | トップページ | 『交通博物館』跡の『JR神田万世橋ビル』 »

2013年8月28日 (水)

『風たちぬ』を読んでみる。

飲みに行った時に友人に
「宮崎駿『風たちぬは』は、小説と違うんだよ」
と力説された…。(^^;)

そうか違うのか…

と言う訳で、読んでみた。(笑)

風たちぬ・美しい村

20130815001

違った…。

でも、映画を見てないのであれですが…。(汗)

CMとかTV特集で見たものとは、全然違う。

ウィキペディアによると…

原作は、『モデルグラフィックス』に連載された
宮崎駿の漫画『風立ちぬ』だそうだ。

つまり、別物と言う落ちが…。(汗)

ただ、「堀辰雄の小説『風立ちぬ』からの着想も盛り込まれている」
そうなので、「敬意を込めて」が付くそうだ。

「たまには、小説もで読もう」と言う事でした…。

|

« 『大江戸八百八町 花の舞』で食事。 | トップページ | 『交通博物館』跡の『JR神田万世橋ビル』 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『風たちぬ』を読んでみる。:

« 『大江戸八百八町 花の舞』で食事。 | トップページ | 『交通博物館』跡の『JR神田万世橋ビル』 »