« 『フィリッピン』に行ってみた♪(滞在先は、『THE HERITAGE HOTEL MANILA』だよ!) | トップページ | 『フィリッピン』に行ってみた♪(看板事情とか…) »

2013年11月20日 (水)

『フィリッピン』に行ってみた♪(滞在先は、『THE HERITAGE HOTEL MANILA』だよ!その2)

前回に続きでホテルです。

電話台には、忘れないように、気が付いたらP50を置いておく。

20131111040_2

チップの習慣が無いので、こうでもしないと忘れそう。

お菓子があったのでサービスかと思ったら…・

20131111041_2

後ろにチェックシートが…。

20131111042_2

売り物だったのね…。

ツアーコンダクターがミネラルウオーターのみ無料と言っていたっけ…。
とは言え、有難いです。

20131111043

あと、目に付き難いが火災警報器が1つと
スプリンクラーが2つ付いている。

20131111044

火災に対しては、用心深いようです。
あと、前に街道で近くに国際空港なのに室内は、静か。
何故かと思ったら、サッシが2重防音。
結構、改修しているようです。

ここで、貴重品を守るセキュリティボックスについて一言。

20131111045

下部にスリットがあるので、カードキーでロックされるのと思ったら
全然関係なかった…。

6ケタの数値を入力した後に『#』を押すと、ロックされる。
始めは、『0』だけ押して操作を覚えるのが吉。
実は、5桁でもOK。
誤って5桁で『#』を押して、えらい目にあった…。(汗)

で、以下の事が分かったのだよ!
間違えると、『E-COdE』と表示される。

20131111046

しかも、4回ほど間違えると…
『HOLd15』と表示される。

20131111047

これは、次の入力まで15分受け付けないとの意味。
時間と共に15から14・13と減っていく。

意外に知られて居ないようなので、知っていると
良い事があるかもしれない…。

マニラ近郊には、海水浴場が無いので、ホテルのプールでもと
思っていたのだが、あいにく工事中。

20131111048

タイルの張り替えでプールの一時閉鎖されていた…。

食いものに関して、基本的に美味しいです。

朝食は、バイキング方式。

レストランの一部を撮影。

20131111049

まだ、お客がまばらな早朝なのでパチリ。
7時半から結構混む…。

右の明るい所が、プールサイドに続くドア。

一日目。

20131111050

おっかなびっくりで、あんまり取っていません。
ジュースは、超甘くて閉口…。
他は、それなりに美味しかった。

二日目。

20131111051

慣れて来て、それなりにチョイス。
でも、朝から肉は…
って事で、肉は、敬遠。

三日目。

20131111052

肉も若干取っています。

美味しく頂きました。

ちなみに、朝食時に見付けた、カッコいい機械。

Toast-Qwik Conveyor Toaster

20131111053

中にベルトコンベアがあり、パンをセットすると
焼きながら移動し、最後機械の下に吐き出される。

トースターより良いかも?

最後に
>donations for victims  of he  the Typhoon Yolanda
>彼台風ヨランダの犠牲者のために寄付
とある。

20131111057

これが設置されたのは、最終日。
勿論、募金しましたとも!

|

« 『フィリッピン』に行ってみた♪(滞在先は、『THE HERITAGE HOTEL MANILA』だよ!) | トップページ | 『フィリッピン』に行ってみた♪(看板事情とか…) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『フィリッピン』に行ってみた♪(滞在先は、『THE HERITAGE HOTEL MANILA』だよ!その2):

« 『フィリッピン』に行ってみた♪(滞在先は、『THE HERITAGE HOTEL MANILA』だよ!) | トップページ | 『フィリッピン』に行ってみた♪(看板事情とか…) »