« 『砂ぼうず 第十五巻』を買いましたよ! | トップページ | 『ブルーチーズ入りベビーチーズ』とは? »

2014年1月29日 (水)

江東区猿江の不思議なオブジェ

初めて見ると、結構驚くと思うぞ!

シーラカンスの像

20130715001

橋のたもとに設置されている。

20130715002

何故にこんなものが…。

と、由来らしきものを探してみたら
プレートがあった。

20130715003

>1990年3月
>橋梁景観整備工事(その2)
>施工 千代田建設工業株式会社

と、記載されている。

景観整備とあるので、オブジェ…
なんだろうと思うのだが…
何故にシーラカンスと問いたい…。

ただ、『その2』とあるので、
『その1』と『その3』や『その4』も探してみよう!(笑)

|

« 『砂ぼうず 第十五巻』を買いましたよ! | トップページ | 『ブルーチーズ入りベビーチーズ』とは? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 江東区猿江の不思議なオブジェ:

« 『砂ぼうず 第十五巻』を買いましたよ! | トップページ | 『ブルーチーズ入りベビーチーズ』とは? »