« 『@niftyココログ』の『アクセス解析』が様変わり!? | トップページ | 『サバイディーピーマイパーティ2014』に行ってみた。 »

2014年4月20日 (日)

『リモコン送信機 CRMC-A003SDEZ』が壊れた?

4年ほど前に『『シャープ LED電球』体験モニター』で
SHARP DL-L60AV LED電球』を貰った。
そのLEDの色を変えようと思ったら…
リモコンが全然動かない…。

20140406001

電池が無くなったのかな?

デジカメで発行部を映すが、ボタンを押しても
発光が確認できない。

電池が無くなったようだ…。

20140406002

電池を抜い入れ替える。

20140406003

でも、発光が確認できない。

あれ?

こんな小型のリモコンが壊れるのかな?
と思ったが…

壊れるものは、壊れるものだ。

で、分解してみる。

20140406004

何と、スイッチがシールだ…。
これは、お手軽だ。
コストパーフォーマンスが高そうだ。

20140406005

基板は、ねじ止めされていた。

20140406006

部品点数が少ないので更なる小型化がでそう。
コストパフォーマンスも高そう。

20140406007

カスタムチップ?

分解したからどうって事は、無いけど…
兎も角、何となく満足…。(笑)

|

« 『@niftyココログ』の『アクセス解析』が様変わり!? | トップページ | 『サバイディーピーマイパーティ2014』に行ってみた。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『リモコン送信機 CRMC-A003SDEZ』が壊れた?:

« 『@niftyココログ』の『アクセス解析』が様変わり!? | トップページ | 『サバイディーピーマイパーティ2014』に行ってみた。 »