« 沖縄に行ってきました♪(その4) | トップページ | 沖縄に行ってきました♪(その6) »

2014年10月16日 (木)

沖縄に行ってきました♪(その5)

二日目の昼飯は、移動途中で見つけた店に横付け!

まーす家

20141003080

小さい店かと思ったら、中は、デカカッタ!
しかも、超混んでいて、中々店員が来なかった…。
バスが乗りつけたらしい…。

そんな中、これを注文!

V3そば セット

20141003081

この『V』とは、『部位』の事で、ソーキと軟骨、三枚肉の3つの部位が
入っているとの事…。

仮面ライダーとか、思いませんでしたよ!(笑)

壁に『琉球新報社』のコピーがあって、
『「V3そば」が優勝 やんばるグルメコン』とあった。

20141003082

大規模なグルメコンテストか?と思いきや、
6店が参加の3300名からのコンテスト!
ローカルネタですが、こう言うのが良いんです♪(笑)

混ぜご飯を『ジューシー』を言うそうだ。
サラダやもずく酢、ゼリーと
そーきそばの肉盛りだくさん。

肉を思いっ切り食い堪能しました♪

その後、『古宇利大橋(こうりおおはし)』へ。

20141003083

全長2Km近くある、これだけ長い橋は、そう無い。
強風で、カメラも煽られる。

橋を渡っている最中に、歩いて渡っているカップルが居たが…
結構、風に煽られていたのでは?
大丈夫。だったのだろうか?

古宇利島に入ってすぐに、『古宇利島 ふれあい広場』でトイレ休憩。
販売所が有ったので、店内を眺めていたら、サトウキビを販売してた。

20141003084

あ!販売所の写真を撮り忘れていた!(汗)

…は、置いといて…

食ったら、凄く筋が有って、竹を食っているよう。
パサパサした感じ…。
しかも、そんなに甘くない…。
こんな物か?

と思ったら沖縄に詳しい人が「そんな事は、無い!」と力説!
散々、力説したので、取り敢えず食ってもらったら…
「ごめん、こんなもん…」との事…。

「子供のころにつつじの花をつまんで蜜を吸ったろ。
その変にある植物の甘さの中で、比べると甘いんだよ」
との事。

…そう言われると、確かに甘い。
しかも、良く噛んだ後にチューチューすると甘い汁を吸える。

実は、ごみ箱に捨ててあった。
『こんな物か!』と、思った人が、捨てたのだろう…。

でも、もしあったら、実際に食ってみて体感して欲しいぞ!

次に続く。

|

« 沖縄に行ってきました♪(その4) | トップページ | 沖縄に行ってきました♪(その6) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 沖縄に行ってきました♪(その5):

« 沖縄に行ってきました♪(その4) | トップページ | 沖縄に行ってきました♪(その6) »