『御岳山』に自転車で登ってみた♪(その4)
御岳山の山道に入るまでの川沿いの道は、
坂道でもなだらかで、良い感じのサイクリングコース。
このぐらいは、まあ大丈夫…。
でも、先を考えると『車にしないか?』とのたまうほど
結構、心折れ掛かっています…。(笑)
山道に入ると、傾斜が結構きつくなる。
だが、まあ何とかペダルを漕げる…。
『あと500m』との看板が出た所から
急激に傾斜がきつくなって、ギブアップ!!!
『俺は、行けるけど。』とおっしゃる
君が羨ましい…。
そこからゼイゼイ言いながら、自転車を手押しです。
『御岳登山鉄道』の滝本駅に着いた時には、青色吐息…。
なので、写真が無い!
全く撮る余裕が無かったので…。
今度は、バスで行きたいです…。
で、ようやく、ケーブルカーに!
こんな所を登るの?
ジェットコースター?
わずか数分の乗車だが、窓の外は、コエー!!!
乗車中は、運転手が気さくに疑問に答えてくれた。
例えば、この辺の住人は、自転車を使用するのか?
「この辺は、皆歩きですよ」との事。
そうか、自転車は、流行っていないのか…。
とか…。
そんなこんなで、御岳山駅に到着!
そこからの眺めは、落っこちそうだ…。
山中にある踊り場的な『御岳平』。
そのわきに『リフトのりば』が!
でも、時間が遅くて営業が終わっていた…。(泣)
怪しい書割り看板。
ガムの自動販売機!
珍しいかも?
それは、兎も角…
こっからの眺めは、確かに素晴らしい!!!
リフトの上は、直ぐそこにある。
あそこまで登ると、また違う世界かも!!!
と、言う事で、登ってみる事に!
| 固定リンク
コメント
geasszeroさん
済みません…。
この時、俺には、無理でした…。
この次には!
…
頑張ります…。(汗)
投稿: kouyou | 2015年3月30日 (月) 21時03分
先生
自転車降りないで神社まで行きましょう
http://d.hatena.ne.jp/geasszero/20141007
投稿: geasszero | 2015年3月29日 (日) 13時54分