『清澄庭園』を散策です。(その1)
人に教えてもらったので…
行ってみました!
こちらからも入れます…。(笑)
券を購入して…
入り口から入ると、最初に目に入るのがこれ。
『なつめ水鉢』
なつめの美しい形が印象的。
『攝津御影』と言う石らしい。
足元には、足の跡のような石が…。
『水鉢』も印象的。
こちらは、『大和御影石』。
…
どうやら、石の名前が名札に記載されているらしい。
…
何故石の名前が?
と、疑問に思うのは、俺だけかも?
陰に隠れるようにある石灯籠。
続く
| 固定リンク
コメント