« 『スペインバルラクエバ』で一杯♪ | トップページ | 『ジョナサン』の『With Drink Bar』を初めて知った! »

2015年11月14日 (土)

『Webサイトで、このプログラムを使ってWebコンテンツを開こうとしています』って何!?

『Internet Explorer』で開いたら

>Webサイトで、このプログラムを使って
>Webコンテンツを開こうとしています

って表示され『yahoo.co.jp』が開らかない!

と向こう側から悲鳴が…。

001

画像を見ると、タイトルに
『Internet Explorer セキュリティ』とあるので
IEが表示しているのだと分かる。

でも、『Microsft Office IME 2010』で
これが出るってどう言う事?

兎も角、問題が無さそうなので、
『今後、このプログラムに関する警告を報告しない』に
チェックを入れ『許可する』をクリックする。

一度IEを閉じて、起動させるとダイアログが
表示されずに、キチンと開いたとの事。

でも、自社のIMEで警告って無いだろう…。

その答えが、『このプログラムは、保護モードでの外で開かれます。』
との表記にあった。

この文言で検索したら、あった。
Internet Explorer の保護モードの機能

更に、こっちの記事に詳しく記載されていた。

Internet Explorerの保護モードとは?

問題の『保護モード』のON/OFFのやり方も書いてある。

一応こちらにも『保護モード』のON/OFFのやり方を書いておこう!

IEを立ち上げる。

メニューの『ツール』から『インターネットオプション』をクリック。

002

『セキュリティ』タブをクリックし、
『保護モードを有効にする』のチェックを外す。

003

実際、この機能が、何らかのアプリが起動するのを
知らせてくれるので、安全性は、上がるだろう…。

そう言う意味では、必要なのかも…。

ならば、もう少し分かり易く…
とか、考えてしまう…。

|

« 『スペインバルラクエバ』で一杯♪ | トップページ | 『ジョナサン』の『With Drink Bar』を初めて知った! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『Webサイトで、このプログラムを使ってWebコンテンツを開こうとしています』って何!?:

« 『スペインバルラクエバ』で一杯♪ | トップページ | 『ジョナサン』の『With Drink Bar』を初めて知った! »