『Javascript』の連想配列に悩まされる!
WEBサイトで入力が、正常に動作しないとの連絡。
こちらでは、そんなことは、起きていないのだが…。
起きた状況を確認したら…
『Windows7』で『Internet Explor 8』の組み合わせ。
ああ…
これは、明らかに、IE8だ…。
でも、何処が不具合?
そんな時に、IE11のデバッグ機能にある、
エミュレーション機能を利用してみた。
そうしたら…
IE8で、キチンと不具合が発生してくれた!
ちなみに、IE9では、起きない…。
で、原因を調べてたら、
連想配列で発生していた…。
例えば
var list = [
{"A":"年", "B":"year", },
{"A":"月", "B":"month", },
{"A":"日", "B":"day", },
};
だと、エラーが発生する。
こちらからだと、エラーが発生していない。
var list = [
{"A":"年", "B":"year" },
{"A":"月", "B":"month" },
{"A":"日", "B":"day" }
};
何処が違うかと言うと…
中身の最後の要素の後の『,』と
全体の最後の『,』を、付けるとエラーになる。
この辺は、仕様なので、諦めるしかない…。
…
『Windows7』なら、『Internert Explor11』を
インストール出来る。
日々、アップデートしてくれると、不具合を回避できるので、
是非アップデートしてほしい!
と、思うのだが…。
こちらは、提供する理屈で…
使う方は、何で動かないの?
…
まあ、動くようにするのが、正しい対応ですねぇ~。(^^;)
| 固定リンク
コメント