« 『BD-RX XL 100GB』を買ってみた! | トップページ | 『FMV-BIBLO NF/C50』が突然電源が入らなくなったぁ~!(その2) »

2016年5月12日 (木)

『FMV-BIBLO NF/C50』が突然電源が入らなくなったぁ~!(その1)

ノートを貸し出している奴から、
ノートの電源が入らなくなったと、連絡があった…。

仕事で一時的に使用するためのパソコンなので
データは、中に保存せず、USBメモリーに保存しているとの事。

従って、起動しなくなっても、データとしては
問題ないとの事。

なので、使用していないノートPCを貸し出して
取り敢えず、そちらは、OKになった。

でも、何で電源が入らなくなったのか…。

問題のPCは、富士通の『FMV-BIBLO NF/C50』。

型名は、『FMVNFC50BK』。

20160611001_3

これ、実は、貰いもの…。

しかも、2009年物なので、故障するのも
まあ、しょうがないかも…。

とは、思えるけど…

取り敢えず、原因が知りたいかも…。

一番考えられるのは、電源の不具合。

AC電源をテスターで確認すると、19Vは、出ている…。

じゃあ、電源でない?

っと、思ったら、後でAを確認したら、
1Aと0.5Aをフラフラしていた…。

ありゃ、電源が死んでいるじゃん!

って訳で、全ては、電源を買ってきてからだ!

って、AC電源の情報。

FUJITSU LIMITED
MODEL : ADP-80NB A
INPUT : 100-240V ~ 1.2A 50-60Hz
OUTPUT: 19V 4.22A 中+/外-
AC ADAPTER
FMV-VC325A FPCAC62

4Aもあるじゃん!!!

1Aごときで、起動はしないわ!

さて、『後でAを確認したら』とある。

つまり間違えて、分解してしまった…。

しまった!

って、訳でこの件は、続きで…(笑)

|

« 『BD-RX XL 100GB』を買ってみた! | トップページ | 『FMV-BIBLO NF/C50』が突然電源が入らなくなったぁ~!(その2) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『FMV-BIBLO NF/C50』が突然電源が入らなくなったぁ~!(その1):

« 『BD-RX XL 100GB』を買ってみた! | トップページ | 『FMV-BIBLO NF/C50』が突然電源が入らなくなったぁ~!(その2) »