意外なのが『YAMAHA』のブース。
何故、ヤマハが?
ってのが最初に思った事。
エンジンメーカーだからそれ関連かと思ったら…
全く別な商品の紹介だった。
それは、小型浄水装置の
『ヤマハクリーンウォーターシステム』。
これの凄い所は、システムが完結していて
インフラが無い所に設置できる所。
『ヤマハクリーンウォーターシステム』で
検索すると結構出てくる。
でもなぜここに出店?
と思ったら、そういる所で活動している
NGOやNPOが集まっているイベントじゃん。
直接商談とは、行かないとしても、このイベントを介して
需要がある団体に紹介できるとの事での広報活動なのだろう。
そう考えると幅があるイベントなんだ…
何て考えてしまった…。
個人的に超意外だったのが、ここ。
関西ペイント
ペンキ塗りとかするので、結構馴染みな、メーカー。
これも、何でこのイベントに?
と思ったら、商品の紹介を聞いて驚いた!
2つの商品を紹介していたが、
一つは、蚊が人を刺さなくなる塗料。
二つ目は、殺菌する漆喰塗料。
マジっすか!
予想外の機能塗料。
どちらも医療機関が喜びそうだ。
蚊の方は、仕組みについて説明が無かったが、
機能については、比較映像で説明してくれた。
殺菌塗料の機能については、説明してくれた。
漆喰は、強いアルカリ性なので、漆喰に取り込まれた細菌は、
殺菌されるとの事。
へー。
でも、調べたら、昔からあるのね…。
最近は、ホルムアルデヒドの吸着分解機能もあるとか。
漆喰は、凄い!
いや、このイベント面白い!
と言う訳で、イベントを堪能しました♪
最近のコメント