« 新しいPC『G-GEAR G17J-E91T/WE5』を買った!!! | トップページ | 『鳥メロ』で一杯♪ »

2017年7月22日 (土)

試しに新しいPCで『FINAL FANTASY XI』を動かしてみたらエラーが…

新しいPCを買ったのでベンチマークでも…

って訳で『FINAL FANTASY XI』を動かしてみた!

これ、2004年ごろのベンチマーク。

当時高画質だとカクカク動いたのが印象的…。(笑)

このPC『NVIDIA GeGorce GTX 1060 6GB』なら快適なはず!!!(爆)

『FFXiBench3.exe』を実行してメニューが表示される。

20170723001

さて『Resolution』を『High』で実行!

おお!

おお…

お…

エラーが…。(汗)

20170723002

>Err Code =7
>DirectX8.1をインストールしてください(-1)

と表示される…。

あれ?

『DirectX』は、アッパーコンパチブルなので…

下位互換のはず…。

今の『DirectX』が何かを確認する。

『ウインドウマーク+R』で『ファイル名を指定して実行』
ダイアログが表示される。

20170723003

これに『dxdiag』を入力してエンターキーを押す。

『DirextX 診断ツール』が表示される。

20170723004

ここにインストールされている『DirectX』のバージョンが表示されている。

『DirectX12』だ…。

ちなみに、この状態で『DirectX8』は、インストールできないかったと…。

『新しいDreictXがインストール済みです』とか出たんでは…?

インストールすると不具合出るかもしれないので…

やっていません…。(汗)

で、今回のエラーを調べたら…

設定で対応できるとのこと…。

ウインドウキーを押して、出てきたメニューから
『Windows システムツール』の中の
『コントロールパネル』を選択。

20170723005

そこから『プログラムと機能』を選択。

20170723006

左のメニューの『Windows の機能の有効化または無効化』を選択。

20170723007

『Windows の機能』から『レガシ コンポーネント』の
『DirectPlay』にチェックを入れ『OK』を押す。

201707230070

>必要な変更が完了しました。
と表示されたので、『閉じる』をクリックしてこれで完成。

20170723008

無事動きました!

20170723009

快適に動きました♪

ちょっと感動♪

なので、『ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター ベンチマーク』も
ダウンロードして実行してみました!

20170723009_2

快適です!(笑)

買い換えて良かった♪(爆)

|

« 新しいPC『G-GEAR G17J-E91T/WE5』を買った!!! | トップページ | 『鳥メロ』で一杯♪ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 試しに新しいPCで『FINAL FANTASY XI』を動かしてみたらエラーが…:

« 新しいPC『G-GEAR G17J-E91T/WE5』を買った!!! | トップページ | 『鳥メロ』で一杯♪ »