« 『聖橋』は工事中…。 | トップページ | リコーの複合機でスキャナー設定時に『ネットワーク参照』を選択すると『送信先との接続に失敗しました。』と表示され参照できない…。 »

2017年9月28日 (木)

『この世界の片隅に』を見てみた。

クラウドファンディングで製作された映画って事で
WEBニュースを取り上げられていた。

話題だったので『この世界の片隅に』を見てみた。

おお…

これは、面白い!

そして素晴らしい。

戦争と言う環境の中での日常。

戦争と言う環境の中での生活。

戦争と言う環境の中で生きて行くと言うこと。

生と死。

身近にある死。

沢山の死。

ほのぼのとした絵なのにストーリーは、ほのぼのしていない。

リアルな描写。

救いなど無い。

条理も無い。

だから協力して生きて行く。

最後に子供を連れて帰るシーンは、
その当時には、あった事なのだろう。

あの子がそのまま死なず引き取られたのはホットしたが
多くの子供は、そのまま亡くなったろう。

これは、家族で見てほしいな。

表現がエグイ所があるが、エグサも含まて
子供にも知って欲しいと思う。

兎も角、見てない人には、見て欲しいな…。

|

« 『聖橋』は工事中…。 | トップページ | リコーの複合機でスキャナー設定時に『ネットワーク参照』を選択すると『送信先との接続に失敗しました。』と表示され参照できない…。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『この世界の片隅に』を見てみた。:

« 『聖橋』は工事中…。 | トップページ | リコーの複合機でスキャナー設定時に『ネットワーク参照』を選択すると『送信先との接続に失敗しました。』と表示され参照できない…。 »