« 国立科学博物館の『深海』に行ってみた! | トップページ | 黒いスカイツリー!? »

2017年9月 4日 (月)

久しぶりに『国立科学博物館』に行ったよ!

国立科学博物館』に久しぶりに行ったら
入口近くにこんなオブジェが。

201709020000

『フルモールド鋳造』って方法で作成した
大型鋳造地球儀(知恵ふくろう)』だそうだ。

201709020001

木型を使った砂型鋳造は、やった事があるけど、
溶ける型を使用する事で複雑な形を鋳造できる訳か。

これだけでかくてデティールもしっかりとしているは、素敵です!(笑)

ここに来たら、必ず見るもの!

零戦!

20170902001_2

このブースで、小惑星探査機『はやぶさ』が採取した
小惑星イトカワの微粒子が展示してあった。

顕微鏡で60秒間見えると言うもの。

見ました!

三角錐の形をした小さな砂です。

明かりに反射してキラキラしてました。

これが、はやぶさが命懸けで持ち帰ったものと思うと…

ちょっと感動しました♪

『ラムダ・ロケット用ランチャー 』のメンテナンスをしていた。

201709021605048

足場が素晴らしい♪

20170902004_2

最後にガチャガチャで本物の化石が売っていた!

201709021645060

マジかよ!

って訳で回しましたとも!

出たのは、『巻貝化石ツリテア』らしいものが…。

20170902003_2

まあ、本物と言う訳なので出て来るものは、
全て微妙に違うだろうから…。

久しぶりに来たら、以前と一部展示が変わっていたり、
時間とともに変化しているのを感じました。

久しぶりに来ても楽しい♪

また、じっくり回ってみるか。

|

« 国立科学博物館の『深海』に行ってみた! | トップページ | 黒いスカイツリー!? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久しぶりに『国立科学博物館』に行ったよ!:

« 国立科学博物館の『深海』に行ってみた! | トップページ | 黒いスカイツリー!? »