« ちょっと『東北旅行』に行ってみた…(弘前城) | トップページ | ちょっと『東北旅行』に行ってみた…(浅虫さくら観光ホテル) »

2017年11月18日 (土)

ちょっと『東北旅行』に行ってみた…(浅虫さくら観光ホテル)

日が暮れてから着いたので写真は、暗い…。

絶景の宿 浅虫さくら観光ホテル

20171109080_2

絶景と言うので外を見ました…。

20171109081

真っ暗です…。

星明りでもあれば違うのでしょうが、あいにくの曇り空で星が無い空…
街灯が少ないのもあるのかも…。

さて、室内は、民宿な感じです。

20171109082

トイレ!

20171109083

お約束のウオシュレット付き!

これで9割安心です!(笑)

風呂!

20171109084

でも、浅虫温泉って言うぐらいなので大浴場があります。

勿論、そちらに入るので使いません!

洗面台。

20171109085

ケトルがあるので、湯が沸かせます。
引き出しの中には、ドライヤーも。

クローゼットに浴衣に羽織。

20171109086

少々寒いので羽織物が用意されていました。

しかし、『ファブリーズ』があったのは、意外…。

20171109087

最近は、こう言うのも備品になっているのかと驚いた。

ちなみに室内にコンセントが少ないので電気機器の充電には、
三又コンセントなどあると良いかもしれない。

20171109088

室内に棟方志功の版画が飾ってあった…。

20171109089

ホテルオーナーの趣味なのかと思ったら、
棟方志功が良く訪れたゆかりの地との事だった。
この後市街散策すると意外な所で作品を見かける。

夕食は、豪勢でした!

20171109089_2

食べると太るかも…。(笑)

でも、全部頂きました♪

ご馳走様でした。

つづく

|

« ちょっと『東北旅行』に行ってみた…(弘前城) | トップページ | ちょっと『東北旅行』に行ってみた…(浅虫さくら観光ホテル) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ちょっと『東北旅行』に行ってみた…(浅虫さくら観光ホテル):

« ちょっと『東北旅行』に行ってみた…(弘前城) | トップページ | ちょっと『東北旅行』に行ってみた…(浅虫さくら観光ホテル) »